今さら訊けない「永代供養」お悩み、疑問がスッキリ解決!
永代供養ナビTOP永代供養コラムお墓にペットと一緒に入ることはできる?メリットやデメリット、選び方や注意点はある?

お墓にペットと一緒に入ることはできる?メリットやデメリット、選び方や注意点はある?

お墓にペットと一緒に入ることはできる?メリットやデメリット、選び方や注意点はある?

・お墓にペットと一緒に入ることはできる?
・お墓にペットを入れるのは、法的にダメ?
・ペットと入れるお墓はある?費用目安は?

 
ペットは家族の一員、お墓もペットと一緒に入りたい飼い主は多いですよね。
 
けれども人の遺骨は指定された墓地に埋葬しなければならず、どのお墓でもペットと一緒に入れる訳ではありません。
 
本記事を読むことで、お墓にペットと一緒に入るにはどうしたら良いか?メリットやデメリット、お墓にペットと一緒に入るプランの選び方や費用目安、注意点をお伝えします。
 

樹木葬さくら特設ページへ

お墓にペットと一緒に入ることはできる?

お墓にペットと一緒に入ることはできる?

◇専用区画を設け、ペットと一緒に入るお墓を提供する霊園があります
 
ペット葬送は火葬場や斎場・納骨堂まで、人と同じように手厚くなりました。
けれども法的に人とペットの遺骨の扱いは違うため、基本的にペット専用です。
 
ただペットと一緒に入るお墓に関しては、専用区画を設けてペットと一緒に入るお墓を提供する霊園もあります。
 

<ペットと一緒に入るお墓とは>
[墓地の特徴] ・民間霊園が多い
宗旨宗派を問わない
専用区画を設ける
[お墓の特徴] ・お墓はひとつ
(もしくは隣り合わせ)
収蔵スペースは別々
永代供養付き

 
あまり多くはありませんが、専用区画を設けてペットと一緒に入るお墓を提供する墓地・霊園はあります。
 
その多くが墓地管理者が家族に代わり、遺骨の供養や管理を永代に渡って行う「永代供養」付きのお墓です。
 

「永代供養」とは?

◇「永代供養」では、墓地管理者が遺骨の管理供養を行います
 
永代供養とは、墓地管理者が家族に代わり遺骨の維持管理や供養を、永代に渡って行う形のないサービスで、永代供養が付くことでお墓を継承する必要がありません
 

<ペットと一緒のお墓:永代供養>
●墓地管理者が維持管理、供養を担う
・契約年数はお墓に納骨
・契約年数が過ぎると合祀
 
●合祀先
飼い主…霊園内の合祀墓に合祀
ペット…区画内のペット専用合祀墓に合祀

 
ペットと一緒に入るお墓では、一定年数は個別のお墓に一緒に納骨されます。
その後、契約した一定年数が過ぎると合祀墓に、他の遺骨とともに合祀供養される仕組みが多いです。
 
合祀される時には、人は人の合祀墓、ペットはペット専用の合祀墓で合祀されます。
契約年数はプランにより10年・15年などさまざまで、ご家族が望めば契約年数を延長できる施設もあるでしょう。
 

 

お墓にペットと一緒に入るのは、法的にダメ?

お墓にペットと一緒に入るのは、法的にダメ?

◇法的にペットの遺骨は「物」として扱われます
 
ペットの遺骨は法的に物として扱われるため、飼い主の棺に副葬品としてペットの遺骨を納骨することも、法的にはできなくはありません。
 
ただ仏教の教えとしては輪廻上、ペットは人間とは違う道を歩むとし、お墓にペットと人が一緒に入ることを、快く思わない人もいます。
 

<ペットと一緒に入るお墓への法律>
[墓地、埋葬等に関する法律]
●第1条
「この法律は、墓地、納骨堂又は火葬場の管理及び埋葬等が、国民の宗教的感情に適合し、且つ公衆衛生その他公共の福祉の見地から、支障なく行われることを目的とする。」

 
宗教として抵抗を感じる人々に、墓地は配慮しなければならない法律があります。
一方、人の遺骨は知事が認めた墓地以外での埋葬ができません。
 

<人の遺骨は墓地以外で埋葬できない>
[墓地、埋葬等に関する法律]
●第1条5項
「この法律で「墓地」とは、墳墓を設けるために、墓地として都道府県知事の許可をうけた区域をいう。」
 
●第4条
「埋葬又は焼骨の埋蔵は、墓地以外の区域に、これを行つてはならない。

 
このような事情から、ペットと飼い主が一緒に入るお墓の提供にあまり積極的ではない霊園や墓地も多いでしょう。
 
けれども飼い主による「お墓にペットと一緒に入りたい!」ニーズの高まりから、ペット専用区画を設けて、ペットと一緒に入れるお墓を提供する霊園や墓地が現れています。
 

[参考]
・厚生労働省「墓地、埋葬等に関する法律

 

ペットと一緒に入るお墓の探し方

ペットと一緒に入るお墓の探し方

◇宗旨宗派を問わない霊園や墓地から探します
 
お墓にペットと一緒に入ることは、法的に問題はありません
けれども仏教が根付く日本では、仏教の観点からお墓にペットと一緒に入ることを断る霊園や墓地もあるでしょう。
 
輪廻転生がある仏教では「人の道と動物の道が違う」とする考え方もあるためです。
そこで宗旨宗派を問わない、宗教色の少ない民間霊園を中心に探すと良いでしょう。
 

<ペットと一緒のお墓を提供する霊園の特徴>
●宗旨宗派不問 ・民間霊園など
●さまざまなプランがある ・合祀墓
・樹木葬
・自然葬
・納骨堂
…など

 
ただし寺院墓地であっても、菩提寺のご住職の考え方によるものも大きいです。
寺院のなかにはペット供養を積極的に行うご住職もいます。
 
特に納骨堂や樹木葬区画に対して、宗旨宗派を問わない寺院墓地であれば、一度聞いてみるのも良いかもしれません。
 

お墓にペットと一緒に入る種類は?

お墓にペットと一緒に入る種類は?

◇納骨堂、樹木葬、個別墓などがあります
 
お墓にペットと一緒に入りたい場合、ロッカー型の集合墓「納骨堂」や、樹木や草木を墓標とした「樹木葬」、お墓を建ててペットと入る「個別墓」などが人気です。
 
ペットの遺骨のみを供養できる施設は、合祀墓や納骨堂などがペット葬送業者にもありますが、ペット専用の個別墓は、ペット専用区画を設けた霊園・墓地で提供しています。
 

<ペットと一緒に入るお墓の種類は?>
[種類] [費用目安]
①納骨堂
●納骨スペースがある
ペットのみ…約5万円~10万以上
ペットと一緒…約70万円以上
②樹木葬
●草花や樹木が墓標
ペットのみ…約5万円~30万円以上
ペットと一緒…約50万円~150万円以上
③個別墓
●個別のお墓を建てる
ペットのみ…約10万円~30万円以上
ペットと一緒…約70万円~250万円以上

 
ペットの遺骨のみを供養する場合、ペット葬送業者に相談すると、火葬からペット専用納骨堂、合祀墓の他、散骨プランを用意していることもあります。
一例として合祀墓に納骨する場合、約5千円~3万円以上が目安です。
 
ただお墓にペットと一緒に入りたい場合、合祀墓に埋葬してしまうと二度と個別に取り出せないため、迷うなら納骨堂や自宅に遺骨を保管して、お墓を探すことをおすすめします。
 

 

ペットと一緒:納骨堂

ペットと一緒:納骨堂

◇専用スペースにペットと飼い主の遺骨が収蔵されます
 
納骨堂によりさまざまですが、一例としてロッカー型の集合墓に、個別のスペースが提供される仕組みがあります。
スペース内には思い出のペットのおもちゃや写真を飾る飼い主も多いです。
 

<納骨堂の種類>
[屋外] ・集合型納骨堂
[屋内] ・ロッカー式
・自動搬送式(ビル型)
・仏壇型

 
屋内型の納骨堂では、契約前にお参りの仕方も確認すると良いでしょう。
お線香やろうそくなど、火の扱いを制限する施設も多いです。
納骨堂は都心近くの立地が多く、頻繁にお参りができます。
 

 

ペットと一緒:樹木葬

ペットと一緒:樹木葬

◇樹木葬は、樹木や草花を墓標とした供養方法です
 
お墓にペットと一緒に入るプランでは樹木葬もあります。
樹木葬を提供する霊園・墓地は、里山型と庭園型(公園型)があり、里山型は山林の自然深いエリアが多いです。
 
一方庭園型(公園型)は霊園内に専用区画を設けたものが多く、里山型と比べるとアクセスの便利な都心部近くが多いでしょう。
 

<樹木葬の種類>
①里山型 自然深いエリアにある
・シンボルツリー型(合祀)
・植樹型(個別埋葬)
②庭園型(公園型) 霊園内の専用区画
・都心部エリアにある
・樹木葬区画に埋葬
・墓標は樹木やプレートなど
③ガーデニング型 霊園内の専用区画
・都心部近くにある
個別のお墓に収蔵

 
里山型は、より遺骨が自然に還元される「自然葬」の考え方に賛同した人々に好まれる墓地ですが、頻繁にお参りに行くには郊外にあることが多く、不便な立地が多いです。
 
そのため「お墓にペットと一緒に入りたい」ことを優先的に希望する人々には、霊園内で整備された環境の元、埋葬される庭園型(公園型)が選ばれています。
 

 

ペットと一緒:個別墓

ペットと一緒:個別墓

◇ペット専用区画に個別のお墓を建てて一緒に入ります
 
お墓にペットと一緒に入るためには、個別墓でもペット専用区画に建てなければなりません。
 
人気があるペットと一緒に入るお墓は、ペット専用のコンパクトなお墓の横に、飼い主のお墓が、隣り合わせで並ぶスタイルです。
 

<お墓にペットと一緒に入る>
[場所] ペット専用区画
[デザイン] ペットと飼い主のお墓が並ぶ
・デザインが自由なプランもある
(彫刻、メッセージなど)

 
ペット専用区画に建てるため、ペットを愛する飼い主が集まりお墓参りが行いやすい他、墓石デザインや彫刻など、至るところでペットへの配慮が期待できます。
 

●墓石が建つため、他のペット供養と比べて高め傾向です。

 
ペットの供養も人と同じように行いたいと言う、飼い主の気持ちに配慮した霊園や墓地も多く、墓前でペット供養ができたり、定期的な合同供養を行う霊園や墓地、個別法要の相談もしやすいです。
 

\あなたにピッタリの永代供養墓探し!/

 

お墓にペットと一緒に入るメリット

お墓にペットと一緒に入るメリット

◇ペットを家族の一員として供養できます
 
ペットと一緒のお墓に入りたい理由は、ペットも家族の一員だからです。
お墓に飼い主とペットが入れる区画では、全ての人々が同じようにペットを家族と考え、供養をしています。
 

<お墓にペットと一緒に入るメリット>
・ペットと一緒に入れる
・家族の一員として供養ができる
・墓石デザインがペット仕様
・ひとつのお墓で良い(飼い主とペット)
・ペット供養の相談がしやすい

 
一緒にペットを偲び弔う環境のなかで、堂々とペット供養ができるでしょう。
またペット専用区画を設けている霊園や墓地には、ペット供養の相談もしやすいです。
 

お墓にペットと一緒に入るデメリット

◇先祖代々墓には入れません
 
お墓にペットと一緒に入りたい場合、一般的にお墓はペット専用区画に、新しく建てる方法が一般的です。
 
ペット専用区画ではない、一般的な区画に建つ先祖代々墓にペットと一緒に入ることはできません。
そのため先祖代々墓に家族や祖父母などと入ることは難しいでしょう。
 

<お墓にペットと入るデメリット>
先祖代々墓には入れない
・親族からの理解が得にくい
・新しく納骨先を決める必要がある

 
先祖代々墓の継承者であった場合、墓守の負担は2倍になります。
もしくは先祖代々墓を墓じまいするなど、検討が必要です。
 

お墓にペットと一緒に入る:注意点

お墓にペットと一緒に入る:注意点

◇宗教者や親族のなかには、違う考え方もあることを理解します
 
輪廻転生を解く仏教には「六道」があり、動物の道と人の道は違うとされます。
 
現代では、ペットを家族と考える飼い主に理解を示すご住職も少なくありませんが、一方で動物の供養に抵抗があるご住職もいるでしょう。
 

<お墓にペットと一緒に入る:注意点>
[親族の理解] ・家族親族から理解を得る
[埋葬方法を確認] ●現地見学をする
・お墓はペットと一緒か?
(ペットと人が別々のこともある)
納骨のタイミングを確認する
(飼い主と一緒の納骨は可能か?)
[埋葬後の供養を確認] 合同供養があるか?
・合同供養への参加ができるか?
・個別法要はできるか?
[考え方の違い]
・全ての墓地で理解される訳ではない

 
また家族や親族など身近な人々のなかにも、お墓にペットと一緒に入ることへ理解を示さないこともあります。
 
後々大きなトラブルにならないためにも、家族や親族に伝え、できれば理解を得てから契約に進みましょう。
 
樹木葬と納骨堂どっち?
 

まとめ:お墓にペットと一緒に入る霊園はあります

まとめ:お墓にペットと一緒に入る霊園はあります

お墓にペットと一緒に入るプランを提供する霊園・墓地も登場しています。
ただ、まだまだその数は少ないため、納得できるペット供養が見つからない時には、手元供養を選んでも良いでしょう。
 
お墓にペットと一緒に入る霊園や墓地でも、飼い主が入っていないのに、ペットを先に納骨できない規定も見受けます。
 
この場合には、飼い主が亡くなるまでペットの遺骨を手元供養にして、飼い主の納骨時にペットの遺骨も納骨する選択が多いです。
 
粉骨業者に依頼してパウダー状に粉骨することで、小さな骨壺で可愛らしく祀ることもできますので、手元供養をしながら、ゆっくりと探すことも検討してみてはいかがでしょうか。
 

樹木葬さくら特設ページへ
ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
永代供養ナビ編集長

株式会社霊園・墓石のヤシロ 営業本部長藤橋 靖雄

【経歴・プロフィール】

1998年入社。お墓販売、商品企画を経て、多様化する供養の形に応えるサービス・霊園プロデュースだけでなく、営業企画、WEBマーケティングなど幅広い埋葬、葬送事業を担当。
また、墓じまいや終活に関する各地域の終活イベント・セミナーにも講師として登壇し、終活のお悩みごとを解決するトータルアドバイザーとしても活躍。

【掲載メディア・登壇イベント】

株式会社エイチームライフデザイン運営

【保有資格】

終活カウンセラー 2級

  • 永代供養墓の選び方
  • エリアで探す
  • 納骨堂
  • ヤシロの墓じまい
  • 仏壇・仏具COCOテラス
  • ヤシロのお葬式
  • 火葬・埋葬ペット供養
pagetop
永代供養の選び方