今さら訊けない「永代供養」お悩み、疑問がスッキリ解決!
永代供養ナビTOP永代供養コラム改葬の費用とは?遺骨の取り出しや新しい納骨先、お墓の撤去まで、改葬費用の内訳を解説

改葬の費用とは?遺骨の取り出しや新しい納骨先、お墓の撤去まで、改葬費用の内訳を解説

改葬の費用とは?遺骨の取り出しや新しい納骨先、お墓の撤去まで、改葬費用の内訳を解説

・「改葬」とは?費用はどれくらい?
・改葬費用を抑えるには?
・改葬費用の内訳は?

 
「改葬」とは、お墓や遺骨の引っ越しを差します。
近年増えた「墓じまい」も遺骨を取り出して永代供養など行うため、行政手続き上は改葬です。
 
本記事を読むことで「改葬」とはなにか?費用の目安や安く抑えるポイント、改葬に掛かる費用の内訳が分かります。
 

ヤシロの墓じまい特設サイトへ

改葬とは?費用はどれくらい?

改葬とは?費用はどれくらい?

◇「改葬」とは、お墓や遺骨の引っ越しです
 
改葬(かいそう)」とは、埋葬した遺骨を取り出して新しい納骨先へ移すことです。
 
行政手続き上では墓じまいも改葬なので、取り出した遺骨は必ずしもお墓に移動しなければならない訳ではありません。
納骨堂や合祀墓などの永代供養でも、遺骨を移動することは「改葬」です。
 
改葬に掛かる費用は、一般的に約100万円~250万円以上とされます。
 
ただし取り出した遺骨の納骨先など、状況によって改葬に掛かる費用には幅があるでしょう。
 

改葬費用を決める要素

◇改葬費用は、遺骨の納骨先や「お墓をどうするか」でも変わります
 
改葬費用は、その改葬が墓じまいやお墓の引っ越しかどうか?もしくはお墓に埋葬されている遺骨のうち、1柱のみを移動するものか?などで違います。
 
墓じまいやお墓の引っ越しであれば、取り出す遺骨も1柱ではないでしょう。
見積もりを出すには、まずお墓の内部調査が必要です。
 

<改葬費用を決める要素>
・撤去するお墓の大きさ
・取り出した遺骨の数
・取り出した遺骨の納骨先
・新しいお墓の大きさ
・新しいお墓の形式

 
新しい納骨先がお墓であれば、墓石が建つため改葬費用は高くなります。
 
一方で合祀墓や納骨堂などの永代供養を選んだ場合でも、永代供養は1柱ごとの料金なので、改葬費用の総額は、取り出す遺骨の柱数に大きく影響されるでしょう。
 

 

改葬の流れと費用

改葬の流れと費用

お墓を改葬する場合、まず現在のお墓を閉じる「墓じまい」を行い、遺骨を取り出して現在のお墓を撤去してから、新しい納骨先(お墓など)に移行します。
 
そのため墓じまいと、お墓の改葬先、それぞれに費用を支払うでしょう。
 

<お墓の改葬で費用が掛かる段階>
[手順] [費用]
(1)新しい納骨先 ・約10万円~300万円以上
(2)改葬手続き ・約数百円~1500円以上
(3)閉眼供養 ・約3万円~35万円以上
(4)遺骨の取り出し ・約3万円~
(5)お墓の撤去 ・約8万円〜20万円以上
(6)墓石の運搬をする場合 ・約20万円~80万円以上
(7)遺骨の埋葬 ・約3万円/1体~
(8)開眼供養 ・約3万円~5万円以上

 
お墓の改葬で費用の幅が広がる要素は、新しい納骨先です。
合祀墓や自然葬、納骨堂などで墓石を建てない形式の場合、それだけ費用は安くなります。
 
費用を抑えようとした時、難しいのは個別のお墓を持たない合祀墓などによる永代供養の場合、料金は1柱ごとに掛かる点でしょう。
 

\あなたにピッタリの永代供養墓探し!/

 

改葬の費用目安(1)新しい納骨先

◇最初に引っ越し先を決めると便利です
 
手続き上も行政で改葬申請をする際に、取り出した遺骨の納骨先や、納骨先の墓地管理者による受け入れ許可証を求められることがあります。
 
そのため、最初に取り出した遺骨の納骨先を確保してから、一連の改葬を進めると良いでしょう。
 
墓石を建てれば費用も高くなるなど、形式により価格幅は広いです。
 

<新しい納骨先>
[納骨先] [費用目安]
●一般墓 ・約125万円~約300万円以上
[単位]1基(平均6柱~8柱)
●樹木葬 ・約25万円~約150万円以上
[単位]1~2柱
●室内墓所 ・約30万円以上/1柱~
●合葬墓 ・約10万円~30万円以上/1柱~

 
この他、墓じまいを目的とし、取り出した遺骨を残す必要がない、後々の墓標が必要ない場合には、散骨などの自然葬も選択できます。
 
海洋散骨の一例では、遺骨を散骨業者に預けて全て任せる「委託散骨」で約3万円~などがありますが、散骨前には粉骨も必要です。
 

 

改葬の費用目安(2)改葬手続き

◇改葬手続きでは、数百円~約1,500円/1柱ほど掛かります
 
現代では「墓じまい」の言葉も人々に根付いていますが、行政手続きとしては墓じまいも、お墓を引っ越す改葬も、どちらも同じものと捉えます。
 
お墓の改葬申請で費用が掛かるかどうかは自治体によりさまざまですが、一般的に1,500円ほどで申請ができる自治体が多いでしょう。
 

 

改葬の費用目安(3)閉眼供養

◇閉眼供養のお布施は、約3万円~5万円が目安です
…ただし墓じまいでは、離檀料が必要になることもあります。
 
閉眼供養のお布施は、現代では一般的に読経供養に対するお布施です。
 
けれども寺院墓地のお墓の場合、寺院を支える「檀家(だんか)」になっていることが多く、離脱する「離檀(りだん)」で離檀料を支払う人も多くいます。
 

<離檀料の相場>
●離檀料金 ・約3万円~20万円ほど
●読経供養+離檀料 ・約6万円~35万円

 
一般的に離檀料は、檀家が今までお墓をお世話してくれた感謝を込めて、包むお金を決めるものです。
 
けれども現代では、しばしば寺院から離檀料を請求・提示されることもあります。
離檀料の上限目安は多くても20万円ほどと考えてください。
 
支払わないと遺骨の取り出しができないなどのトラブルも散見されるので、困った時には改葬先の霊園などに相談してみても良いかもしれません。
 

 

改葬の費用目安(4)遺骨の取り出し

◇遺骨の取り出しは、約3万円/1柱~ほどが目安です
 
遺骨の取り出しの依頼先は石材業者ですが、墓地管理者に相談すると良いでしょう。
 
自分達で取り出すことも法的にはできますが、墓石は重く危険なうえ、お墓と言う性質上、石材業者に依頼をする人がほとんどです。
 
閉眼供養と同日に行うと、墓主も便利です。
僧侶と石材業者を同日にスケジュール調整することをおすすめします。
 

改葬の費用目安(5)お墓の撤去

◇お墓の撤去代相場は、約8万円〜20万円/1基~です
[一部の遺骨を取り出す]約3万円~5万円/1柱~
 
お墓の撤去作業は石材業者に依頼しますが、一般的に霊園(墓地管理者)は石材業者と提携しているため、まずは現在お墓を建てている霊園(墓地管理者)に相談し、提携石材業者を紹介してもらうとスムーズです。
 

<お墓の撤去費用の要素>
・お墓が建つ墓所や立地
・墓石の大きさ

 
お墓の撤去に掛かる日数は、お墓の大きさにもよりますが、3日ほど掛かります。
墓石が大きいなどで作業要員が多くなったり、日数が掛かれば、それだけ人件費が掛かるため、費用に影響があるでしょう。
 

改葬の費用目安(6)墓石の運搬をする場合

◇墓石を運搬したい場合には、約20万円~80万円ほどが目安です
 
ただ一般的には、墓石を他の霊園に移動する選択は少なく、撤去後に墓地管理会社に処分を託すことが多いでしょう。
納骨先で新しくお墓を建てたり、永代供養を選ぶ人がほとんどです。
 

<墓石を運搬する場合>
[墓石] 運搬を依頼…約20万円~80万円
・処分を託す
[遺骨] 自分で移動…無料
運送を依頼…約1,000円/1柱
(ゆうパックの場合)

 
納骨先で新しくお墓を建てるならば、お墓に魂を入れる「開眼供養」の日程調整もあります。
遺骨は一度自宅に持ち帰り、自分達で現地へ持参することも少なくはありません。
 

改葬の費用目安(7)遺骨の埋葬

◇遺骨の埋葬費用は約3万円/1柱ほどです
 
新しいお墓を建てる場合、建墓費用に遺骨の埋葬費用まで含む業者もあるでしょう。
遺骨の埋葬はお墓を建てた石材業者に依頼します。
 
墓石代などに納骨費用も含まれることがあるので、見積もりを確認しながら予算立てをしてください。
 
樹木葬と納骨堂どっち?
 

改葬の費用目安(8)お墓の開眼供養

◇開眼供養・納骨式で、約3万円~6万円ほどです
 
開眼供養と納骨式を同時に行う家も多いですが、この場合は2回分の読経供養へのお礼を包むと良いでしょう。
 
僧侶へ包むお金は一般的に「お布施」であり行のひとつなので、金額は渡す側で決めても問題はありません。
 
ただ一般的には約3万円/1回の読経供養が目安とされてきました。
(最近では約1万円/1回として、お布施を包む家もあります。)
 

 

まとめ:改葬費用は納骨先で大きく違います

まとめ:改葬費用は納骨先で大きく違います

お墓を移す「改葬」に掛かる費用が、約100万円~約250万円ほどと言われる根拠を、お墓の改葬に費用が掛かる手順とともにお伝えしました。
 
お墓の改葬では、それぞれの項目で金額幅は広いのですが、予算に合わせて項目ごとに調整をして、約100万円~250万円で整える家が多い傾向です。
 
永代供養が付いていないお墓の場合、法的に名義人である墓主がいますが、ご先祖様の遺骨が入っている先祖代々墓などでは、家族・親族で費用を出し合うケースが多いでしょう。
 
お墓の管理維持にも費用が掛かります。
墓主ひとりで責任を負うのではなく、最初に家族や親族で費用面も含めて話し合い、進めていくことをおすすめします。
 

 

ヤシロの墓じまい特設サイトへ
ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
永代供養ナビ編集長

株式会社霊園・墓石のヤシロ 営業本部長藤橋 靖雄

【経歴・プロフィール】

1998年入社。お墓販売、商品企画を経て、多様化する供養の形に応えるサービス・霊園プロデュースだけでなく、営業企画、WEBマーケティングなど幅広い埋葬、葬送事業を担当。
また、墓じまいや終活に関する各地域の終活イベント・セミナーにも講師として登壇し、終活のお悩みごとを解決するトータルアドバイザーとしても活躍。

【掲載メディア・登壇イベント】

株式会社エイチームライフデザイン運営

【保有資格】

終活カウンセラー 2級

  • 永代供養墓の選び方
  • エリアで探す
  • 納骨堂
  • ヤシロの墓じまい
  • 仏壇・仏具COCOテラス
  • ヤシロのお葬式
  • 火葬・埋葬ペット供養
pagetop
永代供養の選び方