今さら訊けない「永代供養」お悩み、疑問がスッキリ解決!
永代供養ナビTOP永代供養コラム【2024年度版】全国お盆イベントはどこ行く?五山の送り火、精霊流しはいつ・どこ?

【2024年度版】全国お盆イベントはどこ行く?五山の送り火、精霊流しはいつ・どこ?

【2024年度版】全国お盆イベントはどこ行く?五山の送り火、精霊流しはいつ・どこ?

・お盆の伝統的なイベントは?
・お盆イベント「五山の送り火」はいつ・どこで?
・お盆イベント「精霊流し」はいつ・どこで?
・この他、全国各地のお盆イベントは?

 
2024年のお盆は8月13日(火)~15日(木)、4日間日程だと16日(金)ですので、8月13日(火)~16日(金)までの4日間を休みとすると、最大9連休が期待できます。

 
この時期には、京都五山送り火精霊流しなど、全国でさまざまなお盆イベントがあり、観光客でも一緒に参加して楽しめるものも多いです。

 
本記事を読むことで、2024年に全国各地で開催されるお盆イベントの日程や場所、どのようなイベントなのかが分かります。
ぜひ最後までお読みいただき、お盆休みをより楽しむ一助としてください。

 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。
 

なごみ霊廟特設ページへ

全国でおすすめのお盆イベント

全国でおすすめのお盆イベント

◇全国各地で盆踊りなどのお盆イベントが開催されていますが、なかでも京都府の五山送り火は有名です
 
仏教における先祖供養行事のお盆は、伝統的なイベントが各地で開催されます。地域の盆踊りも、ご先祖様にこの世を楽しんでもらうためであり、神様への奉納行事でもあります。
 

<全国のお盆イベント>
①北海盆踊り 例年8月19日 北海道釧路市
②おわら風の盆 例年9月1日~3日 富山県富山市やつお町
③精霊流し 例年8月15日 長崎県長崎市
④五山の送り火 例年8月16日 京都府京都市
⑤舟っ子流し 例年8月16日頃 岩手県盛岡市
⑥徳島阿波踊り 例年8月12日~15日 徳島県徳島市
⑦鳥取しゃんしゃん祭 例年8月13日~15日 鳥取県鳥取市

 
2020年の新型コロナ襲来以降、何年も中止を余儀なくされたお盆イベントも数多くありましたが、2023年から復活したお盆イベントも少なくありません。
 
ただコロナ禍は未だ続いていますので、8月のお盆休み、出掛ける前に再度チェックすると安心です。
 

 

①北海道のお盆イベント:北海盆踊り

①北海道のお盆イベント:北海盆踊り

◇北海道のお盆イベントは、釧路市の北海盆踊りが全国的に人気です
 
海外の旅行客も訪れる北海道のお盆イベント、釧路市の北海盆祭では、会長の真ん中に大きなやぐらが建ち、行列をなして各地域の演武が披露されます。
 

<北海道のお盆イベント:北海盆踊り>
[開催場所]北海道釧路市栄町
[開催日時]例年8月19日
[公式HP]https://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2564/

 
太鼓、お囃子、手踊りの他、仮装盆踊りも全国的に有名です。
北海盆踊りは二部構成、子どもの部(一部)と大人の部(二部)に分かれ、コンクールも開催し盛り上がります。

 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

富山県のお盆イベント:おわら風の盆

富山県のお盆イベント:おわら風の盆

◇富山県の全国的に知られるお盆イベントは、おわら風の盆です
 
富山市八尾(やつお)町で毎年9月1日~3日にかけて催されます。
無言で繰り広げられる洗練された、笠をかぶった踊り子達の盆踊りや、もの悲しい旋律で有名です。
 

<富山県のお盆イベント:おわら風の盆>
[開催場所]富山県富山市八尾町
[開催日時]毎年9月1日~3日
[公式HP]https://www.yatsuo.net/kazenobon/

 
静かななかで催される「おわら踊り」は、三味線・胡弓の演奏に乗せて行われます。3日間に渡り開催されるおわら風の盆では、約25万人も訪れるとか。
 
また誰でも楽しめる輪踊りも同日開催されています。昼から夜中じゅう、明け方まで開催されているので、参加してみてはいかがでしょうか。

 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

長崎県のお盆イベント:精霊流し

長崎県のお盆イベント:精霊流し

◇長崎県のお盆イベントと言えば、精霊流しです
 
長崎のお盆イベント「精霊流し」は、長崎市を中心に長崎の県内各地・熊本県の一部佐賀市で開催されます。
お盆の最終日「盆送り」の夕刻、ご先祖様をお見送りするお盆イベントです。
 

<長崎県のお盆イベント:精霊流し>
[開催場所]長崎県長崎市市内
[開催日時]毎年8月15日
[公式HP]https://www.at-nagasaki.jp/event/51798

 
長崎県内でも海から離れている地域には精霊流しの風習はありません。一方で隣県の佐賀県佐賀市、熊本県で同じ風習が見受けられます。

精霊流しとは?

◇「精霊流し」とは初盆を迎えた故人を「精霊船」に乗せ、流し場と呼ばれる終点まで運ぶ儀礼です
 
「精霊船」には、盆提灯や造花などを豪華に飾り付けます
そのため精霊船は、全国的なお祭りで引いたり担いだりする出し物「山車(だし)」と連想されることが多いです。
 

<長崎県のお盆イベント、精霊流しとは?>
●毎年8月15日の夕刻から精霊流しが行われます。
爆竹・鉦の音・掛け声が交差する喧噪の中で開催される点が特徴的です。

 
精霊船が山車(だし)のように見えることから、精霊流しを祭りと勘違いする人も少なくはありません。
長崎県のお盆イベント精霊流しは、あくまで故人を追悼する供養行事です。

 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

京都市のお盆イベント:五山の送り火

京都市のお盆イベント:五山の送り火

◇京都市のお盆イベントと言えば、五山の送り火が知られています
 
伝統的なお盆イベントでは、最も有名ではないでしょうか。
毎年お盆の最終日「盆送り」の日、夕刻から京都周辺の五山で文字焼きを行うお盆イベントです。
 

<京都市のお盆イベント:五山の送り火>
[開催場所]京都府京都市周辺
[開催日時]毎年8月16日
[公式HP]https://gozan-okuribi.com/2022/ja/top.html

 
家で行う送り火は、その家のご先祖様をお見送りする儀礼ですが、京都のお盆イベント、五山の送り火は精霊をお見送りする送り火となります。
 
地元京都市の人々からも、送り火の文字から「大文字焼き」と呼ばれ、親しまれる伝統的なお盆イベントです。
 

五山の送り火とは?

◇京都のお盆イベント「五山のお送り火」とは、毎年8月16日の夜8時に京都周辺の「五山」で焚かれる送り火です
 
お盆時期にテレビなどで山林に「山」や鳥居などに象られた、かがり火の様子を見た方は多いのではないでしょうか。
送り火は象徴的な形を象っていますが、五山それぞれに形が違います。
 

<京都五体送り火の「五山」>
・大文字山
・松ヶ崎西山・松ヶ崎東山
・西賀茂船山
・大北山
・曼荼羅山

 
五山に描かれる形は、鳥居形・大文字・船形・妙形・法形の5つの形です。ただ大文字は、「大文字」と「左大文字」があります。
 
京都のお盆イベント、五山の送り火は起源が明らかにはなっていません。
けれども、約400年前から記録が残り続けており、現在でも行われています。

 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

盛岡市のお盆イベント:舟っ子流し

盛岡市のお盆イベント:舟っ子流し

[写真]舟っ子流し公式サイトより
◇岩手県盛岡市で知られるお盆イベントは、舟っこ流しです
 
岩手県盛岡市で行うお盆イベント「舟っ子流し」では、提灯やお供え物をたっぷり祀った大きな船に火を灯し、北上川に流して故人の霊を供養します。
 

<盛岡市のお盆イベント:舟っ子流し>
[開催場所]岩手県盛岡市仙北1丁目(明治橋上流右岸)
[開催日時]毎年8月16日頃
[公式HP]http://moriokafunekkonagashi.com/index.shtml#resume2022

 
舟っ子流しで流される船には、故人の戒名や遺影などを貼り付けます。
藩政時代から伝わる伝統的な岩手県盛岡市のお盆イベントです。
 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

⑥徳島のお盆イベント:徳島阿波踊り

⑥徳島のお盆イベント:徳島阿波踊り

◇徳島のお盆イベントと言えば、徳島阿波踊りです

 
世界的に有名な、日本最大のお盆イベントが「徳島阿波踊り」ですよね。
阿波踊りの粋な衣装に身を包み、踊り手は例年30万人、阿波踊りのチーム「連」は何と1,000組にものぼります。

 

<徳島のお盆イベント:徳島阿波踊り>
[開催場所] 徳島県徳島市新町橋2-20
[開催日時] 例年8月12日~15日
[公式HP] 徳島市阿波踊り

 
観光客が徳島阿波踊りを堪能し、飛び入り参加したいならば、環境客の参加も受け入れる連「にわか連」がおすすめです!
400年の歴史を持つ日本最大の徳島阿波踊りを、観光とともに満喫してみてはいかがでしょうか。

 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

⑦鳥取のお盆イベント:鳥取しゃんしゃん祭

⑦鳥取のお盆イベント:鳥取しゃんしゃん祭

※鳥取県撮れたて写真館より掲載
◇鳥取では傘の鈴を鳴らす「鳥取しゃんしゃん祭」があります

 
鳥取で盛り上がるお盆イベントは、傘に付けた鈴をしゃんしゃんと鳴らす「鳥取しゃんしゃん祭」です。

 
8月13日は前夜祭、8月14日の盆中日からが本格的なしゃんしゃん祭で、約4千人の踊り子が鳥取市内を練り歩く「一斉傘踊り」で盛り上がります。

 

<鳥取のお盆イベント:鳥取しゃんしゃん祭>
[開催場所] 鳥取県鳥取市 中心部
[開催日時] 例年8月13日~15日
[公式HP] 鳥取しゃんしゃん祭公式サイト

 
「傘」と言っても赤や白・青色、金淵で彩られた煌びやかな番傘で、大きな傘で美しい踊りを披露してくれるでしょう。
観光客も傘を触って、踊り体験ができるイベントもあります。

 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

 
樹木葬と納骨堂どっち?
 

2024年のお盆休みには、伝統的なイベントを体感しよう

2024年のお盆休みには、伝統的なイベントを体感しよう

京都の五山の送り火が約400年続いてきたように、なかには古くから現代まで続くお盆イベントも多いでしょう。
 
地域では盆踊り大会などが開催され、家でも精霊棚に水の子や精霊馬を飾り祀る、現代まで残る、日本の貴重な供養行事のひとつです。
 
本記事を参考に2024年のお盆は、伝統的なイベントに参加して、日本の文化や伝統の奥深さを体感してみてはいかがでしょうか。
 

※2024年お盆の各種イベントは過去、例年の開催情報を基にしています。お出かけの際には、確認をしてください。

なごみ霊廟特設ページへ
ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
永代供養ナビ編集長

株式会社霊園・墓石のヤシロ 営業本部長藤橋 靖雄

【経歴・プロフィール】

1998年入社。お墓販売、商品企画を経て、多様化する供養の形に応えるサービス・霊園プロデュースだけでなく、営業企画、WEBマーケティングなど幅広い埋葬、葬送事業を担当。
また、墓じまいや終活に関する各地域の終活イベント・セミナーにも講師として登壇し、終活のお悩みごとを解決するトータルアドバイザーとしても活躍。

【掲載メディア・登壇イベント】

株式会社エイチームライフデザイン運営

【保有資格】

終活カウンセラー 2級

  • 永代供養墓の選び方
  • エリアで探す
  • 納骨堂
  • ヤシロの墓じまい
  • 仏壇・仏具COCOテラス
  • ヤシロのお葬式
  • 火葬・埋葬ペット供養
pagetop
永代供養の選び方