なごみ霊廟|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

お客様の声から生まれましたあんしん供養オプション お客様の声から生まれましたあんしん供養オプション

関西No1の人気永代供養墓「なごみ霊廟」が、
手厚い供養はそのままにサービスを一新し、更に充実の永代供養墓へリニューアル致します。
お名前の彫刻や、ご戒名の取得(授戒)などこれからも続く供養をより手厚くできるサービスとなっております。

  • お名前の彫刻
  • 預骨法要
  • 戒名の授戒
  • 年間塔婆供養
  • 手元供養セット
  • 送骨
  • お焚き上げ供養
  • 葬儀生前契約
供養オプションについて

「なごみ霊廟」からはじまった永代にわたる安心と安らぎ

「なごみ霊廟」からはじまった永代にわたる安心と安らぎ

他とは違う“手厚い供養”の永代供養墓 他とは違う“手厚い供養”の永代供養墓

ご家族の手で納骨ご家族の手で納骨

ココがすごい!ご家族の手で
納骨できます
納骨法要でご家族の手でご納骨していただけます。

毎月の供養祭毎月の供養祭

ココがすごい!毎月の供養法要
参加自由・参加無料
お寺が永代に渡りご供養いたしますので、お墓を継ぐ方がいなくても安心です。

生前契約できます生前契約できます

ココがすごい!生前契約
できます
既にご遺骨をお持ちの方はもちろん、生前にもお申し込みいただけます。オンラインでのご契約も可能です。

なごみ霊廟はココもすごい!

  • 宗旨・宗派  
    問いません

    宗教・宗旨・宗派を問わず、どなたでも安心してご利用いただけます。

  • アクセス抜群!

    なごみ霊廟のあるヤシロの4霊園は主要都市からのアクセス抜群!無料送迎バスも運行しております。

  • 充実の墓参施設

    霊園にある永代供養墓のため、清潔便利なレストルームや、売店など快適なお墓参りをしていただける施設が揃っています。

後々の負担は0後々の負担は0

永代使用料・埋葬料・永代供養料・永代管理料まで
含んで総額10万円です。
管理費や永代供養料等、以後の費用は一切必要ありません。

見学のご予約、資料請求はお気軽に
  • 見学・相談予約
  • 資料請求・お問い合わせ
  • オンライン申込みオンラインでご契約が可能です

お電話でも受け付けております

0120-140-846 9:00~17:00(年中無休)


お客様
お喜び

お客様からいただいた うれしいお声をご紹介いたします。

  • “本当にありがたいです”
    主人と二人で暮らしています。子どもがなく、近くに親戚もいないので、主人と私のお骨をどこかで永代供養してもらわなければと、気にかけていました。
    1人10万円と安い費用にかかわらず、手厚く永代供養して頂けると聞き安心しました。本当にありがたいです。
  • “元気なうちに問題を解決
     できて安心しました”
    子供が二人いますがどちらも娘ですでに嫁いでいます。亡くなった両親のお骨と位牌を私が預かっております。嫁いだ子供たちに迷惑はかけられないし、どうすればいいかとずっと悩んでいました。
    私が元気なうちに問題を解決できて安心しました。
  • “10万円で永代供養まで
     してもらえて安心しました”
    父のお骨を自宅で保管していました。80歳の母は健在ですが、私は離婚しており、母の介護をしながら息子を育てていますのであまりお金はかけられませんが、供養はきちんとしてあげたいと思い決めました。
    10万円だけで永代まで供養して下さるということで安心しました。お参りにも行きやすい場所なので、とてもありがたいです。
    母と私自身の契約のことも今後考えたいと思います。
  • “田舎のお墓を解体し
     両親の永代供養を決めました”
    私は主人と長男、長女の4人家族です。子ども達はすでに独立してそれぞれの家庭を持っています。私の両親はすでに亡くなっており、両親の入っている先祖からのお墓が九州にあります。私は妹と2人姉妹で、お墓のあとを見る者がいません。 今は、お盆には毎年お墓参りに帰っていますが、だんだんとつらくなっています。おそらく、子ども達の代にはお参りもできないでしょうし、交通費などの負担も考えて、「なごみ霊廟」で両親の永代供養をしてもらうことにしました。
  • “名前も霊標に刻んでもらえて
     とても気に入りました”
    昨年主人が他界したのですが、遠くに住んでいる息子が今後大阪に戻って来られるかどうか分かりません。3回忌までにお墓を何とかしたいと思い、一人で悩んでいたところにラジオでなごみ霊廟のことを知りました。
    本当にきれいなところで、とても癒される感じがしました。女性スタッフの方がとても親切に説明をしてくださいました。なごみ霊廟の中は幻想的で、名前も霊標に刻んで頂けると聞き、とても気に入りました。主人の納骨と、私の生前契約をお願いしました。
  • “この先もずっと供養してくれるのが
     安心です”
    夫と両親のお骨を納骨し、自分もなごみ霊廟に入る予定です。
    毎月、供養法要に参加しながらここにしてよかったと実感しています。
    子どももおらず、自分亡き後が心配でしたが、この先もずっとこの供養が続くと思うと安心してあの世にいけます。

よくあるご質問

本当に10万円だけ? 毎年10万円なの?

永代使用料・埋葬料・永代供養料・永代管理料まで含んで総額10万円です。
管理費や永代供養料等、以後の費用は一切必要ありません。毎月合同供養法要を行いますが、その都度お布施等の費用も発生致しません。

永代供養は、どんなことをしてくれるの?

ご遺骨を涅槃の間にてお預かりいたします。その後、阿弥陀如来の元に、合祀(埋葬)させていただきます。
故人様の俗名(生前のお名前)を、なごみ霊廟のまわりにある霊標(お名前を刻む石)へ彫刻いたします。
その後は毎月一回、なごみ霊廟前にて合同供養法要を執り行い、老師・住職にお経をあげていただき、永代に渡りご供養いたします。

なごみ霊廟は、ロッカー式の納骨堂のようなもの?

違います。
共同の納骨スペースに埋葬します。一旦こちらへ埋葬したご遺骨は、いかなる理由があってもお返しすることが出来なくなりますので、ご了承のうえでお申し込み下さい。

遺骨はいつ持っていけばいいですか?

ご契約いただいた後は、いつでもお持ち頂いて結構です。ご契約からご納骨までの期間に制限はございません。
お申込やご入金がまだでも、霊園に現金をご持参頂ければその場でお手続きを済ませて、同時にご納骨することも可能です。
開園時間は各霊園ページをご覧ください。(北摂池田メモリアルパーク大阪生駒霊園金剛生駒霊園神戸三田メモリアルパーク

遺骨がないけれど、永代供養したいのですが・・・

ご遺骨がない方、既に年月が経って土に返られている方でもご供養致します。
ただし、費用は変わらず、お1人様10万円となります。

資料請求・見学会のご参加はお気軽に

見学会・相談会
随時、各霊園にて、見学会・相談会を実施しています。
見学会・相談会
資料請求
良くわかる!専用資料をお送りします。
資料請求
見学会・相談会
随時、各霊園にて、見学会・相談会を実施しています。
見学会・相談会
資料請求
良くわかる!専用資料をお送りします。
資料請求

電話相談

電話相談

経験豊富なアドバイザーがお応えします。
電話相談
キャンペーン・イベント