今さら訊けない「永代供養」お悩み、疑問がスッキリ解決!
永代供養ナビTOP永代供養コラム仏壇の相場っていくらくらい?代表的な5つの種類と価格や値段を抑えるコツも紹介

仏壇の相場っていくらくらい?代表的な5つの種類と価格や値段を抑えるコツも紹介

仏壇の相場っていくらくらい?代表的な5つの種類と価格や値段を抑えるコツも紹介

「仏壇の相場が知りたい」
「仏壇の種類には何がある?」
「仏壇にかかる費用を抑えたい」
仏壇の購入を考えている人にとって、仏壇の相場や種類など様々な疑問や不安があるのではないでしょうか。

 

本記事では仏壇の価格を左右する主な要因について触れていき、次に仏壇購入の基礎知識となる仏壇の種類や種類ごとの価格相場を紹介していきます。

 

また、仏壇を購入する際に事前に確認すべきことや購入方法、また仏壇の値段を抑えるためのコツなどもあわせて紹介します。

 

仏壇の購入に必要な知識を身につけ、自分や家族に合った仏壇店を利用することで満足した仏壇を購入できるでしょう。

 

仏壇の購入について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

仏壇の価格を左右する主な4つの要因

仏壇の価格は使用する素材や工法など様々な要因によって決まるため、一概にいくらくらい、と言うのは難しいでしょう。ここでは、仏壇の価格を左右する主な要因を紹介していきます。

1:仏壇の産地

現在生産されている仏壇の多くは、中国や韓国、インドネシアなどの東南アジアで生産されているものが多いです。日本国内の主要産地としては、静岡県、徳島県、鹿児島県、広島県がメインですが全体の2~3割程度となっています。

2:仏壇の素材

伝統的な仏壇は大きく分けて、金仏壇と唐木仏壇の2種類です。金仏壇とは、白木の素地に金箔・金粉と漆塗りで仕上げた仏壇で、金仏壇に使用される材質には檜や松、欅など高い耐久性や木目の美しい木材が選ばれています。

 

一方、唐木仏壇とは木の色や木目を活かした仏壇です。主な材質は黒檀(こくたん)や紫檀(したん)、島桑、欅で、特に紫檀の場合は正倉院宝物の唐木細工にも用いられています。

 

仏壇は、素材を活かし長く使用できるように仕上げの塗装が施されます。塗装の種類によっても価格が変わってくるため、塗装についても確認しておくと良いでしょう。

3:仏壇に施されるデザイン

仏壇のデザインは種類によって違いがあり、金仏壇の場合は宗派により形状や内部の造りが大きく異なります。特に浄土真宗の西本願寺派や東本願寺派、高田派では顕著です。

 

唐木仏壇の場合、金仏壇のような宗派による形状や造りに大きな違いはありません。生産地域による多少の違いがあるものの、比較的シンプルなデザインです。

 

また、曲線を描いたりカットしたりする方が直線デザインよりも難しく手間がより多くかかるため、仏壇の価格に影響を及ぼします。仏壇の費用を抑えたい場合は、直線的なデザインが多いものが良いでしょう。

4:仏壇の工法

仏壇を作る際には様々な工法が用いられ、その工法に応じて使用する銘木の量や種類に違いがあります。

 

たとえば、安価な工法としては「プリント・調」が挙げられます。この工法は、芯材に木目調の柄をプリントしたシートを張り合わせたもので、量産も簡単であるため比較的安価です。

 

「前練り」や「二方練り」と呼ばれる工法は、芯材の表面に銘木を張り合わせたものです。練りと呼ばれる工法は4つあり、それらの中でも芯材の四方を囲う「四方練り」は張り付ける面積が多いため値段が高くなります。

仏壇の代表的な種類と価格相場

ひと口に仏壇といっても、昔ながらの仏壇から現代的な仏壇まで様々な種類があり、価格も大きく異なります。ここでは、仏壇の代表的な種類と価格相場について紹介しますので参考にしてください。

上置き仏壇の価格相場

上置き仏壇とは、収納スペースとなる下台がない仏壇のことを言います。この上置き仏壇には唐木仏壇や金仏壇タイプ、モダン仏壇タイプなどがあります。

 

上置き仏壇の価格相場は、30万円程度とされています。ただし、唐木仏壇や金仏壇タイプの場合、相場よりも高くなる傾向があるため注意が必要です。

ミニ仏壇の価格相場

ミニ仏壇とは、小さい仏壇の総称です。ミニ仏壇はコンパクトなデザインになっており置く場所を選ばないため、仏間のない住宅や一人暮らしの方、老人ホームなどの施設に持ち込みたい方にも人気となっています。

 

ミニ仏壇の価格相場は2~10万円程度と価格に幅があるため、予算に応じて選びましょう。

モダン仏壇の価格相場

モダン仏壇は、家具調仏壇や都市型仏壇とも呼ばれています。モダン仏壇は、従来の仏壇に使われる木材だけでなく洋家具で使用される材料なども用いられるため、洋間との相性も良いです。

 

モダン仏壇の価格相場は50万円程度で、基本の台付き・床置き・上置きタイプをはじめ、壁掛けタイプや扉のないタイプもあります。

金仏壇の価格相場

金仏壇は白木を素地にし、漆や金箔・金粉を施した仏壇です。金仏壇は彫刻、漆、蒔絵、金具、組み立てなどの作業を伝統工芸士が分業制で行っています。そのため、金仏壇の価格相場は他の仏壇よりも高くなり、100万~150万円程度や相場となります。

唐木仏壇の価格相場

唐木仏壇の特徴は使用する木材の美しさを用いた点にあるため、黒檀や紫檀、島桑など木目が美しく硬い高級木材が使用されます。

 

唐木仏壇の価格は、素材にした銘木や工法、また仏壇のサイズによって異なりますが、一般的な相場は60万円~110万円程度でしょう。

仏壇の購入を検討する際に確認すべきこと

仏壇の購入は多くの人が初めての経験であるため、不安なことも多いでしょう。

 

ここからは、仏壇の購入を検討する際にチェックしておきたいポイントを紹介していきます。仏壇の購入に不安がある方は、ぜひ参考にしてください。

納期と購入時期

仏壇を購入する時期には特に決まりがありませんが、葬儀後の四十九日法要までに用意するのが一般的とされています。また、一周忌法要、お盆やお彼岸などの法要に合わせて準備するケースもあるでしょう。

 

生前に仏壇を用意する場合は、配偶者や家族と相談して決めると良いでしょう。デザインや工法によっては納期までに時間がかかるため、早めに動きだしておくのがおすすめです。

宗旨・宗派

宗旨・宗派によっては、仏壇や仏具などに違いがあるため、仏壇を購入する前に確認しておきましょう。特に金仏壇の内部は宗派により異なり、浄土真宗の西本願寺派・東本願寺派・高田派の各宗派は、宮殿や欄間の形状に大きな違いがあります。

 

同じ浄土真宗であっても、自身の家がどの派に所属しているのかを事前にチェックしておくことが大切です。

仏壇を配置する場所とスペース

仏壇は種類によってサイズに違いがあるため、購入する前に配置する場所とそのスペースを決め、サイズを測っておきましょう。

 

仏壇を置く場所は家族が毎日お参りしやすく、風通しが良く湿気が少ないところ、また、直射日光やエアコンの風が直接当たらないところがおすすめです。

 

安置場所が気になる場合には「南面北座説」、「本山中心説」、「西方浄土説」といった伝統的な説を参考してみてください。

仏壇を購入する方法

ここまで仏壇の種類や価格相場、また確認したいポイントについて紹介してきました。以下では、仏壇を購入する方法についてみていきます。

 

購入方法ごとのメリット・デメリットについても紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

インターネットで購入する

仏壇はメーカーや卸問屋が運営する通販サイトでも購入できます。複数の通販サイトを同時に比較できることや、場所や時間に縛られずに検索できること、実店舗にはない商品が販売されているケースがある点がメリットです。

 

一方、実物を直接見られないことや、実物と掲載画像との色味などに差異が生じてしまう可能があること、販売員にリアルタイムで相談できない点がデメリットになるでしょう。

仏壇店で購入する

仏壇店で購入するメリットは、実物を見て購入できることや、仏具もセットで見られること、また仏壇や仏壇修理の相談ができることなどです。

 

仏壇店が自宅の近くない場合は、メーカーなどの公式通販サイトなどを活用したり、葬儀会社や寺院に相談したりしてみてください。

仏壇の値段を抑えるためのコツ

仏壇は購入する種類にもよりますが、仏壇を購入するためには大きな金額が必要になります。ここでは、高額になりやすい仏壇の値段を抑えるためのコツを紹介しますので、参考にしてください。

  • 高価でない素材を使用したものを選ぶ
  • インターネットを活用する
  • 海外産のものを選ぶ
  • サイズが小さめでシンプルなデザインのものを選ぶ

高価でない素材を使用したものを選ぶ

仏壇の値段を抑えたい場合には、使用されている素材や品質に注目しましょう。たとえば、黒檀や紫檀では希少価値が高いため価格も高くなりますが、ナラの場合は比較的リーズナブルな価格で販売されています。

 

また、「本紫檀」は紫檀の中で最高級品ですが「紫檀系」は紫檀に属する木、「紫檀調プリント」は芯材に紫檀の木目や模様をプリントしたシートを張り付けている木材のことです。このように、同じ木材のように見えても品質が違う場合があります。

 

仏壇の値段を抑えたい際には、使用されている木材や材質をチェックし予算に応じたものを選ぶと良いでしょう。

インターネットを活用する

インターネットを上手に活用することで、仏壇の購入価格を抑えられるでしょう。たとえば、メーカーなどが運営している通販サイトでは店舗での販売価格よりも価格を下げているケースがあります。

 

また、通販サイトによっては、割引セールやポイント還元キャンペーンなどの対象となっている仏壇もあるため、事前にチェックしておくと良いでしょう。

海外産のものを選ぶ

価格の違いは仏壇に限らず、国産製品は海外産と比較すると高くなる傾向があります。

 

海外産だからと言って、品質に問題があるものばかりではありません。実際のところ、現在の日本国内で販売されている仏壇の約7~8割は、海外産となっています。

 

ただし海外産の場合は、仏壇の補修が行えないケースもあります。海外産の仏壇を購入する際には、事前に商品の保証期間を確認しておきましょう。

サイズが小さめでシンプルなデザインのものを選ぶ

仏壇の価格を抑えるには、サイズが小さめでシンプルなデザインのものを選ぶと良いでしょう。同じデザインの仏壇でもサイズが大きくなることで、使用される材木や金箔などの量が増える結果、仏壇の値段も高くなります。

 

また、サイズが小さい場合でも、唐木仏壇や金仏壇のように彫りや装飾を多く取り入れたものでは、金額も上がってしまうでしょう。

インターネットでの仏壇の購入を検討する際の注意点

インターネットでの購入は時間や場所に縛られない点や、同時に複数のサイトを比較できる点などのメリットがあるため、インターネットで仏壇の購入を検討している人もいるのではないでしょうか。

 

以下では、インターネットでの仏壇の購入を成功させるために、押さえておきたい注意点を紹介していきます。

仏壇以外に必要な仏具の価格も確認する

仏壇はセットになる仏具を用意する必要があるのです。仏具には多くの種類があり、また宗派によっても揃える仏具が異なります。

 

仏具を一式揃えると、意外と大きな額になってしまうため、仏壇の購入と併せて仏具の値段も確認しておくと良いでしょう。

お店選びを慎重に行う

多くの人にとって、仏壇は一度購入すると一生ものになるのではないでしょうか。そのため、仏壇を購入する場合には、どういったお店で購入するかが大切なポイントです。

 

お店を選ぶ際は全日本宗教用具協同組合(全宗協)の加盟店であることや、仏壇の産地や品質をきちんと表示していること、またアフターサービスや保証があるが確認しましょう。

商品の詳細をしっかりと確認する

インターネットで購入する場合は、掲載されている仏壇の画像や製品説明などを参考にして、サイズや様式などをしっかりと確認しておきましょう。

 

また、通販サイトに掲載されている価格についても「税抜き」価格か「税込み」価格なのかによって会計時の金額に違いが生じるため、よく確認しておきましょう。

仏壇に関する基本的な知識を頭に入れておく

通販サイトなどインターネットで仏壇を購入する場合は、実店舗のようにスタッフや仏事コーディネーターに相談できません。

 

そのため、仏壇や仏具の種類、仏具の飾り方、また仏壇購入後の開眼供養の手順など、仏壇に関する基本的な知識を理解しておく必要があります。

 

また、仏壇や仏具に悩んでしまった際は、菩提寺に連絡をして必要なものや注意点など教えてもらいましょう。

仏壇の価格相場について知識を深めよう

ここまで仏壇の価格を左右する主な要因や、仏壇の種類と価格相場、また購入費用を抑えるコツなど紹介してきました。

 

仏壇の購入は一生のうちに多く経験するものではないため、この記事を参考に仏壇に関する知識や購入時のポイントを知り、満足のいく仏壇を選びましょう。

ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
ヤシロの永代供養墓の
ご見学、資料請求はお気軽に
  • 見学予約オンラインでも可能です
  • 資料請求

お電話でも受け付けております

0120-140-8469:15~17:30(年中無休)
永代供養ナビ編集長

株式会社霊園・墓石のヤシロ 営業本部長藤橋 靖雄

【経歴・プロフィール】

1998年入社。お墓販売、商品企画を経て、多様化する供養の形に応えるサービス・霊園プロデュースだけでなく、営業企画、WEBマーケティングなど幅広い埋葬、葬送事業を担当。
また、墓じまいや終活に関する各地域の終活イベント・セミナーにも講師として登壇し、終活のお悩みごとを解決するトータルアドバイザーとしても活躍。

【掲載メディア・登壇イベント】

株式会社エイチームライフデザイン運営

【保有資格】

終活カウンセラー 2級

  • 永代供養墓の選び方
  • エリアで探す
  • 納骨堂
  • ヤシロの墓じまい
  • 仏壇・仏具COCOテラス
  • ヤシロのお葬式
  • 火葬・埋葬ペット供養
pagetop
永代供養の選び方