安心の永代供養

永代供養付きだから
ずっと安心
代が途絶えても、境内の「永代墓所 みのり」にて
国分寺が永代に渡ってご供養いたします。
▼ 再生マークをクリックしてご覧ください。

どんな永代供養が良いですか?
- ご自分の手で納骨できますか?
- 価格は明瞭ですか?
- 最寄り駅からの近さなど交通の便は?
- 後々のご供養はしっかりありますか?
国分寺御廟ならすべてのご希望が叶います
- ご家族の手で納骨できます
-
納骨式ではご家族の手で納骨していただけます。ご家族の方にお立会いいただき、最後のお別れをしていただけます。
- お求めやすい明瞭価格
-
限られた土地や空間を有効利用することで、従来の屋外型墓地のおよそ半分の価格を実現しました。
- 後々代が途絶えても安心
-
将来、代が途絶えても、境内の「永代墓所みのり」にて国分寺が永代に渡りご供養いたしますので安心です。
国分寺御廟のご契約者様は、永代墓所みのりの費用25万円は不要です。
- お彼岸やお盆の供養法要
-
ご納骨後も春秋お彼岸、お盆など国分寺がご供養いたします。
国分寺御廟に眠るすべての方をご供養いたします。
- 永代供養付きだから
ご本人もご家族もずっと安心 -
代が途絶え、お墓を継ぐ方がいなくなっても「国分寺御廟」にて永代に渡り国分寺がご供養いたします。
墓じまいや、改葬などお墓の処分をする必要がなく、 子どもや孫へ後々の負担をかけることもありません。

-
関西一円で支持されています。
永代供養実績2万件の
ヤシロだから安心 -
全国に先駆けて永代供養システム付き霊園を導入したヤシロは、生前契約が可能な永代供養墓「なごみ霊廟」や、桜の木の下で眠る「樹木葬」、ペットといっしょに眠れるお墓、「墓じまい」など、常に社会の変化に合わせた”新しい供養スタイル”を創造・提供してきました。
さらなる現代の供養ニーズに対応するため、都心にあるお参りしやすいお墓「納骨堂」をヤシロはご提案いたします。
-
飛鳥時代から続く
由緒あるお寺が
供養するから安心 -
およそ1350年前、長柄豊碕宮の旧址に長柄寺として創建され、後に聖武天皇の「国分寺建立の詔」により、国分寺となりました。
江戸時代の伽羅、寺宝は惜しくも戦火に見舞われましたが、勇逸消失を免れた現山門をシンボルに復興し、今日に至る由緒ある寺院です。除夜の鐘新春法要や施餓鬼法要、彼岸会などさまざまな催しで賑わいます。

見学予約や資料請求
些細なご相談でもお気軽にお問い合わせ下さい
- ご自宅・最寄駅まで
無料送迎いたします -
公共交通機関を使わず、気になる3密を避けて安心してご来館いただけます。
ご希望の方は、見学予約フォームの
「無料送迎サービス」項目にチェックを入れてください。お申込み後、改めてスタッフよりご連絡いたします。お電話でも承ります。
0120-140-846 ※送迎には距離等、条件がございます。