樹木葬さくら|堺・狭山・富田林を一望できる金剛生駒霊園の樹木葬

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

樹木葬さくら

永代供養付き樹木葬さくら 永代供養付き樹木葬さくら

桜の木の下
なごみ観音のお近く
で眠る安心

堺・狭山・富田林を一望できる南大阪の絶景に囲まれた樹木葬です。
慣れ親しんだ街を見渡せる霊園として河内長野・堺・富田林地域の方に愛されています。

樹木葬さくら最終分譲

新区画3つの特徴

空き区画状況

特別価格

見学予約

特典特典 プレゼントの注意点 プレゼントの注意点

日程

見学会・相談会

周囲には美しい桜並木金剛山

桜並木の美しさはヤシロ一!満開の時期には、桜のトンネルをくぐっているようです。
また、ご契約の決め手として慣れ親しんだ金剛山を眺められるからという方が多いのも納得の美しい眺望です。

樹木葬さくら1

樹木葬さくら2

樹木葬さくら3

樹木葬さくら4

樹木葬さくら5

樹木葬さくら6

外国の庭園墓地のような明るい霊園

石畳の歩道や、明るい芝生、色とりどりの花々など、まるで外国の庭園墓地のような明るいイメージが魅力です。

庭園墓地1

庭園墓地2

庭園墓地3

庭園墓地4

庭園墓地5

庭園墓地6

樹木葬さくら 3つの特徴

オンリーワン墓石オンリーワン墓石

特徴1オンリーワン墓石
お名前だけでなく、お好きなイラストやお言葉などお客様それぞれの供養の想いを彫刻できます。

彫刻事例をもっと見る

永代供養で安心

特徴2永代供養安心
お墓を継ぐ方がいなくても個別墓碑の使用期間終了後も「なごみ霊廟」にて永代に渡りご供養いたします。

生前契約が可能

特徴3生前契約可能
既にご遺骨をお持ちの方はもちろん、生前にもお申し込みいただけます。

永代供養までの流れ

最後の方が入られてから13年後、そろって永代供養墓へ

永代供養までの流れ永代供養までの流れ

価格

後々の負担はゼロ!

使用料金には、管理料や基本彫刻料、永代供養料が含まれておりますので、以後の費用負担は一切必要ありません。

価格
価格
価格

すべて含んだお値段です


年間管理費など、ご契約後の料金は一切かかりません。

※角地は別途5万円が必要です。

さくらご検討の方からの
よくあるご質問

皆様からよくいただくご質問を
集めました。

樹木葬と永代供養の違いは何ですか?

永代供養とは、供養方法のことで、お墓を継ぐ方がいなくなられても寺院・霊園が遺骨を管理・供養する供養方法です。
樹木葬は、永代供養墓のタイプのことで、樹木を礼拝対象として永代供養されるお墓のことです。
数ある永代供養のお墓のひとつに樹木葬があるというのが、樹木葬と永代供養の関係性です。
金剛生駒霊園の「樹木葬さくら」には永代供養が付いており、永代供養料は初期費用に含まれており、契約後の負担が無く安心です。

お骨はどこに納めるのですか?

石碑プレートの下が納骨室となっており、そちらへ納めます。一般的なお墓と同じようにご家族の墓石(石碑プレート)の前でお墓参りが可能です。

「樹木葬さくら」の費用はいくらですか?

永代供養まですべて含んで、お一人用51万6,500円、ご夫婦用98万円、ご家族用138万円です。
料金には、管理料や基本彫刻料、永代供養料が含まれておりますので、年間管理費など以後の費用負担は一切必要ありません。
※角地は別途5万円が必要です。

使用期間の13年は契約日からカウントが始まりますか?

いいえ、設定頂いた埋葬予定者様がすべてご納骨された後、13年間ご使用いただけます。

生前の契約は可能でしょうか?

はい、設定人数のすべての方がご生前でも大丈夫です。

使用期間満了の連絡はありますか?

はい、ご登録のご連絡先へお知らせをさせていただき、「永代供養墓なごみ霊廟」へ改葬し永代供養いたします。

契約後になにか費用が必要になる事はありますか?

いいえ、ご契約後の管理料や使用期間満了後の墓じまい、永代供養まですべてご契約費用に含まれています。

家族用は何人まで使用できますか?

最大6名までの使用が可能です。家族用となっていますがご家族様に限らずお友達同士でもご使用可能です。

資料請求・見学会のご参加はお気軽に

見学会・相談会
随時、各霊園にて、見学会・相談会を実施しています。
見学会・相談会
資料請求
良くわかる!専用資料をお送りします。
資料請求
見学会・相談会
随時、各霊園にて、見学会・相談会を実施しています。
見学会・相談会
資料請求
良くわかる!専用資料をお送りします。
資料請求

電話相談

経験豊富なアドバイザーがお応えします。
電話相談

お客様
お喜び

お客様からいただいた うれしいお声をご紹介いたします。

  • “家族の絆が深まりました”
    子供達に金銭的負担は掛けたくない一心で初めは跡継ぎがいない我が家では「なごみ霊廟」を考えて見学に参りました。
    担当者からの詳しく丁寧な説明が私の理想にピッタリだったので、『さくら』に心が動きました。
    今まで、「お墓」というものにピンときていなかった息子夫婦達も一緒になって考えてくれて、家族の絆が一段と深まったようで嬉しかったです。
    無事に契約させていただき、心より感謝致しております。
  • “いいところが決まって
     ホッとしています”
    まだ納骨はしていませんが、思った通りのお墓が出来上がっていました。ありがとうございます。
    もう少し涼しくなってから納骨したいと思います。
    山が大好きだった主人がゆっくり山に眠られることが何よりと選びました。
    いいところが決まってホッとしています。
    ご親切にしていただいた担当者さんにお礼申し上げたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
  • “あの世でのお花見が
     楽しみです”
    自分が生きている証が何もないというのも少々淋しい気もしますし、またあまり大層なお墓も後の人に負担をかけると思います。
    お参りに来てくれる人たちも、桜をながめながらほのぼのとした気持ちになるのかと思いますし、我々もまた、あの世で、お供えのお団子をおすそ分けしながら、一緒にお花見をするのも楽しいかなと想像しまして「さくら」を選びました。
  • “子どもたちも一緒に入れる
     家族用を選びました”
    仕事場で毎日ラジオを聞いており、ヤシロさんの永代供養のお話を伺いまして!!
    主人がこんなにも早く旅立つとは考えておりませんでした。四十九日を前に思いだしました。
    色々と考えましたが、子どもたちが家族墓と聞いて自分たちも一緒がいいと申しますので、決めました。
    空気も澄んでいて景色の美しさも良いと思いました。
  • “娘ばかりでお墓の継承が
     気がかりでした”
    新しい形の“さくら”に出会う機会を与えていただき、喜んでおります。
    私共、娘ばかりなのでお墓の継承が気がかりでしたが、安堵いたしました。
    植樹されている娘(桜)の成長も楽しみの1つです。
  • “桜の木の下、
     故人様を慕う方が集われて”
    会社の同僚の方も参列された納骨式でした。故人様の人柄が偲ばれます。
    とても仲の良いご家族でした。
    これからもご家族仲良くお墓詣りでお見かけすることを、お待ちしております。
  • “お好きだったお花に囲まれた
     ご夫婦のお墓”
    お花がお好きだったご主人様を想って彫刻された桔梗のお花。
    ご家族様自身の手で、彫刻の色入れをされる予定です。
  • “大切にされていたワンちゃんの
     後ろ姿の彫刻が愛らしいお墓”
    見学会でご覧いただき一目で気に入ってくださいました。
    桜の季節にはまだ早い小春日和に法要を執り行いました。
  

堺市・河内長野市・泉大津市・大阪狭山市・岸和田市・高石市・泉南市・富田林市・和泉市・和歌山市・橋本市・岩出市・紀の川市など
南大阪・和歌山北部方面にお住まいの方に選ばれている樹木葬です。

樹木葬さくらについて
よくあるご質問を集めました
よくあるご質問

資料請求・見学会のご参加はお気軽に

見学会・相談会
随時、各霊園にて、見学会・相談会を実施しています。
見学会・相談会
資料請求
良くわかる!専用資料をお送りします。
資料請求
見学会・相談会
随時、各霊園にて、見学会・相談会を実施しています。
見学会・相談会
資料請求
良くわかる!専用資料をお送りします。
資料請求

電話相談

電話相談

経験豊富なアドバイザーがお応えします。
電話相談

金剛生駒霊園の
お墓・樹木葬・永代供養墓

キャンペーン・イベント