スタッフブログ(北摂池田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

天山寺本堂の天井画

2024/12/28

皆様こんにちは!

営業担当の菊池です。

今年も残すところあとわずかとなりました!

インフルエンザが流行っておりますので、

お体には十分お気を付け下さいませ<(_ _)>

本日は当霊園に併設している天山寺本堂の龍の天井画を紹介させて頂きます。

お寺に行くとよく目にする龍の天井画。

私共の霊園内の寺にも龍が描かれています。



法堂は住職が仏法を説く神聖な場所。

仏教において仏の教えを守る役目を龍が担っていると言われているそうです。

皆様、霊園にお越しの際は是非天山寺の龍の天井画をご覧くださいませ!

モミジが鮮やか!

2024/11/22

こんにちは!

営業担当の菊池です。

すっかり寒くなってきましたね!(^^)!

他のスタッフも画像をアップしていますが、

ここ最近の霊園内の紅葉が本当に綺麗なので

私もアップさせて頂きます。
急に寒くなり、年々秋を感じられる期間が

短くなっているように感じますよね。

今の時期しか見られない季節の変化を

お参りついでに是非お楽しみいただければと思います!

皆様のご来園を心よりお待ちしております。

秋の装い

2024/10/28

こんにちは!

霊園案内担当の菊池です。

10月も後半に差し掛かり、徐々に秋っぽい景色が見られるようになってきました。

本日は霊園の中心部にある「せせらぎの小径(こみち)」の風景をアップさせて頂きます!

夏場はほぼ緑色だった葉っぱが、黄色や赤色に変わってきています。
過ぎしやすい気候となり、四季の変化も感じられる季節です。

お墓参りのついでに、こちらの風景も是非楽しんで頂ければと思います!

皆様のご来園をお待ちしております。

夏の花「百合」

2024/8/23

こんにちは!

営業担当の菊池です。

お盆休みが終わり、通常の生活に戻られている方が多いかと思いますが、

連日の暑さで体調を崩されていませんでしょうか?

今日は、今が霊園内で見頃の「百合」をご紹介させて頂きます!
今現在、霊園のいたるところで白い花をつけた「百合」を見ることが出来ます。

細い茎に大きな花が付き、風に揺れる事から「ゆる(揺る)」、

それが変化して「ゆり(揺り)」という名前になったそうです。


今の時期にしか見られないお花なので、

お墓参りに際は是非観察してみて下さい。

皆様のご来園をスタッフ一同心よりお待ちしております!

天山寺の施設

2024/8/6

こんにちは!霊園案内担当の菊池です。

オリンピックではバレーボール男子の敗戦が悔し過ぎましたね(´;ω;`)惜しかったー。


さて、本日は「天山寺」の施設を紹介させて頂きます。

こちらの建物は2階建てで、2階には「天山寺」というお寺の本堂と「法要室」、1階には「葬儀ホール」が入っております。
「天山寺」本堂では毎月1回の合同供養祭やイベントなどが行われます。
「法要室」では1周忌や3回忌などの年忌法要をすることが可能です。
「葬儀ホール」ではご生前でもお申込み頂ける家族葬をすることが出来ます。

また、2階出口を出ると目の前に「総合案内所」がございますので、御用のお客様はこの建物からお越し下さいませ。

暑い日が続きますが、皆様のご来園を是非お待ちしております!

ドッグランのご紹介

2024/6/23

こんにちは!

霊園案内担当の菊池です。

雨の日が多くなり、6月らしさを感じられるようになってきましたが、

皆さんがはいかがお過ごしでしょうか?

今日は霊園内にある「ドッグラン」をご紹介させて頂きます。
北摂池田メモリアルパークには、小さいお子様やワンちゃんが遊んで頂ける「ドッグラン」がございます。

滑り台などの遊具があり、お子様やワンちゃんが楽しめるスペースとなっております。

お墓参りやお手続きの合間に是非ご活用くださいませ。

皆様のご来園をお待ちしております!

4/21新ペットセレモニーホール誕生!!

2024/4/13

こんにちは!

霊園案内担当の菊池です。

本日は、4月21日(日)にオープン予定の

「ペットセレモニーホール」をご紹介させて頂きます。

霊園内、夢咲ガーデンエリアにオープンいたします。


新設されるセレモニーホールには3つの個室ブースがあり、プライベートを確保してペットと最後のお別れをゆっくり行っていただく事が可能です。

また、個別での火葬を行い、飼い主様の手でご収骨いただけます。

ペット専用の永代供養墓「絆の碑」もセレモニーホールに隣接しており、いつまでも自然の中でお眠りいただけます。

4月21日(日)は誕生イベントとして10時から15時の間に【ペット健康祈願】 【おやつ試食会先着50個】 【3Dフォト・セルフ撮影会】 【ペット供養用品限定セール】 【健康相談会】などが開催されます。

皆様のご参加を是非お待ちしております。

 
 
 

霊園を走るカート!

2024/4/1

こんにちは!

霊園案内担当の菊池です。

桜の開花が遅れていましたが、当霊園もようやく花が咲き始めております。

本日は霊園見学の際にお客様に乗って頂く「カート」のご紹介をさせて頂きます。

当霊園では開園当初からある「上のエリア」と

約6年前に増設して作られた「下のエリア」がございます。
両エリアの行き来に活躍してくれているのが

2台ある「カート」です。

ゴルフ場でよく見かけるカートと同じものです(笑)

霊園見学に来て頂いた際は、お乗り頂けますので

是非桜の咲き始めた霊園でカート体験をお楽しみくださいませ!!

服部緑地公園の梅林

2024/2/29

こんにちは!

営業担当の菊池です。

先日の休日に服部緑地公園に行ってきました( ´∀` )

円形花壇近くの梅林が非常にきれいだったので

アップさせて頂きます。
約4000平米ある梅林には、「楊貴妃」、「豊後」、「芳流閣」などの種類の梅の木が植えられており、天気も良かった為、鑑賞する人で賑わっていましたー!

花びらのピンクと白、空のブルーが何とも美しいコントラストを生み出しておりましたよ( ゚Д゚)
服部緑地公園は家族でよく利用するのですが、最近新たなカフェがオープンしたり、近々日帰り温泉施設やスケボーパークが新設されるとの事で菊池家は秘かにテンションが上がっております(笑)

近隣の方は是非遊びに行ってくださいねー!おススメです。

奈良の大仏!

2024/1/31

皆様、こんにちは!

霊園案内担当の「菊池」です。

2024年が始まりあっという間に1ヶ月が過ぎようとしていりますが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。




先日、家族で「奈良の大仏」を見に行ってきましたので、

アップさせて頂きます。

幼い頃に遠足で行ったことはありましたが、約30年ぶりに

「東大寺」を訪問。




どっしりと座り前を見ている「大仏様」を拝見し、

「地に足を付けて、前を向いて頑張って行きなさい!」と

言われている気がしました(笑)

大人になってから訪問する「奈良の大仏」は一味違いまし

たよー!ではまた。
キャンペーン・イベント