スタッフブログ(北摂池田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

あっという間に…2月

2025/1/29

こんにちは! 塗師です。
数日前まで1月にしては
暖かい気候でしたが、、、、
昨日辺りからグッと冷え込んでますね(T_T)寒
2025年を迎え、
あっという間に1月ももう終わりに近づき
2月がやってまいります。
最初の行事といえば・・・節分!!
2025年の節分は【2月2日(日)】ですよ(^^)/
節分は立春の前日と決まっている為ですって。
(立春が2月3日だそう!!)
ちなみに方角は【西南西やや西】(^^;

2/3でない節分は昭和59年以来37年ぶりていうのが
驚きですね。
皆様、間違えないよう 恵方巻で邪気払いして下さいね♪

2024年 最終日

2024/12/31

こんにちは(^^)塗師です。
本日は=大晦日=
いかがお過ごしでしょうか?
2024年も皆様には大変お世話になり
ありがとうございました!!
2025年も変わらぬご愛顧のほど
宜しくお願い申し上げます。

年末年始はぜひご家族や大切な人と充実した時間を
お過ごし下さいませ。
新しい年が皆様にとって
幸多き年となりますよう、願っております<(_ _)>♪

幸せを感じたひととき

2024/11/29

こんにちは♪塗師です。
朝晩の冷え込みが本当にすごい‥(-"-)
皆さま、風邪などひいてませんか?
気を付けて下さいね!(^^)
今日は霊園内で
下区画からカートで登ってきた際の
写真を一枚♪
ささいな事ですが、
午後のこの光で
幸せ〜な気持ちになりました。
皆さまにも
こんな幸せを感じる時はありますか?
山の上で寒いですが(^^;
見学を兼ねて、
是非、景色も見に来てください。

ある日の帰り道

2024/10/26

皆様こんにちは('ω')ノ
北摂池田 塗師です。

朝晩の寒さに加え、
一日の日も短くなってきましたね〜(^-^;
ある仕事終わりの帰り道‥
階段を下りていると
まだ17時43分で
この夕焼けでした。
秋?冬が近づいている感じが致します(-"-)
日ごとに日は短くなってきますので
外出された際は
皆様も夜道を気を付けてお帰り下さいね!!

9/22 秋分の日

2024/9/20

こんにちは(^^) 塗師です。
まだまだ日中は暑い日が続いておりますが
9/22 <秋分の日>頃には
暑い夏から涼しい秋へと変わり始める事を祈りたい‥(・。・;

太陽が真東から昇り、真西へ沈む為
昼夜の長さが同じになる日との事です。

ちょうど彼岸期間でもあり、
あの世とこの世が通じやすくなる日とも‥(‘◇’)!!
是非とも皆様、
ご先祖様・大切な故人様への感謝の思いを込めて
お墓参りにお越し頂けたらと思います。

何より、皆様が
体調など崩さず、お元気で過ごされることを
お祈りいたします☆


ペルセウス座流星群

2024/8/8

こんにちは('ω')ノ 塗師です。

来週はお盆がやってまいります♪
お参りにお越しの際は、
水分補給と日よけ(日傘・帽子など)対策の上、
体調をみて、お越し下さいね!!
三大流星群のひとつでもある(…らしい)
【ペルセウス座流星群】が
見れるようです★

〜明るめの流れ星が多く、
      痕(線)を残すものも見れるかも〜

※※8/12深夜 〜 8/13明け方※※

お子様・お孫様もご一緒ならば
虫よけ対策の上、
夜空を見るのも良い思い出になるかと思います(*'▽')
(時間が遅めですが‥)


7月21日 バックムーン満月

2024/7/21

こんにちは('◇')ゞ 塗師です。

7月21日は =バックムーン満月=
19時過ぎ〜

※天気良ければ一晩中見れるそうなので
 是非、空を見上げて見て下さい♪
やぎ座の満月らしく
オス鹿のツノが生え変わる時期にちなんで
【バックムーン(牡鹿月】と呼ばれているとか…(^^;

今まで見て見ぬ振りをしてきた未熟なところを鍛える
よい機会ですって/~~
時間の使い方を振り返りながら、
じっくり思考する時間をもつと
いいそうなので、
これを機に皆様もいかがでしょうか?

きっと願いが叶えるきっかけになるのかもしれませんね♪

7月ですね〜!

2024/6/30

こんにちは。塗師です。
今日から2.3日間は雨が続くようですね…(*_*)
遅ながらの梅雨に入った感じです。
明日からは7月です!!
早くも夏が始まりますが‥
皆様、今年も暑そうですが
どのような夏を過ごされるご予定ですか♪


7月は七夕もあり、土用の丑もあります(*'▽')
今年の土用の丑は【7/24 水】です♪
梅雨も明けとも重なってきますので<う>のつくもの‥梅干し・うどん・瓜など
もちろん定番のも滋養強壮に効くので
夏バテ防止の為にも召し上がってください(^_-)-☆

梅雨がやってくる‥

2024/5/31

こんにちは('ω')ノ
塗師です。
まだ梅雨ではないですが、、、本日は雨(^_^;)
今年の近畿は
6月中旬頃〜 梅雨入りだそうですね‥。
ジメジメした日がやってきます(;_;)

【梅雨】
大きくなった梅の実が熟して潰れる時期でもある事から
《梅が潰れる時期の雨》=《梅雨》

ともいわれているとか‥♪
梅雨時期は寒い日もあり、
梅雨明けは猛暑も予想されるらしいので
気温の変化で
皆様、体調を崩さぬようお気を付けください。

ゴールデンウイーク始まりました!!

2024/4/28

こんにちは('ω')ノ塗師です。
いよいよ大型GWが始まりました〜!
皆様はどこか遠方にでもお出かけされますか?
それとも
北摂池田MPに皆様でお参りにお越しでしょうか?♪
意外と知らないGWと呼ばれている経緯‥(^^)
昔昔‥大型連休はラジオ聴取率が高く
【黄金期間】と呼ばれていたとか??
=カタカナ表記で”ゴールデウィーク”説=

日本映画業界による宣伝文句として作った造語
【黄金週間】=ゴールデウィーク説

※記載の4日間は国民の祝日☆
 感謝を表し、記念すべき大切な日だそうです。

余談ブログでした‥(^^;
キャンペーン・イベント