New Topics社長ブログ
堂内墓地 春の終活セミナー in 国分寺御廟
2021/4/29
本日、堂内墓地・国分寺御廟にて、墓じまいセミナーを開催いたしました!
講師は、弊社ベテラン社員の藤橋が担当し、色々な事例を交えながら墓じまいのことをわかりやすく説明していただきました。参加者の皆様からは、「何から手をつければ良いかわかってよかった」「悩んでいるのが自分だけではないことが分かり、安心した」というお声を頂きました!
今後も随時セミナーは開催しておりますので、ご参加をご希望される方は、
下記URLをクリック!
https://www.yasiro.co.jp/form.php?pid=4
感染対策を万全にして、お待ちしておりますので、是非お気軽にご参加下さいませ。
下記URLをクリック!
https://www.yasiro.co.jp/form.php?pid=4
感染対策を万全にして、お待ちしておりますので、是非お気軽にご参加下さいませ。
毎日放送「NEXT JAPAN」に国分寺御廟が取り上げられました。
2021/4/18
また、2021年4月8日のグランドオープン記念当日の初護摩の様子等も紹介されました。
番組のエンディングでは、ヤシロの事業は“都会に亡き人を偲ぶ祈りの場を作る”日本の核家族の縁を作る仕事、と表現していただきました。
今後もお一人お一人に合ったご供養の形をご提供できるよう、新しい供養のあり方を創造してまいります。
KBS京都「ハピジャパ」に国分寺御廟が取り上げられました
2021/4/12
国分寺御廟が、4月4日11時30分から放送されました、KBS京都の「ハピジャパ」様に取り上げられました!
堂内墓地 春の終活セミナー開催 in 大阪御廟
2021/4/11
4月11日は、堂内墓地 春の終活セミナー第一弾が、西中島南方の大阪御廟にて開催されました!
第一部は、弊社ベテラン社員・藤橋が講師を務めます、「墓じまいセミナー」です。
「墓じまい」は、近年非常に増えているご相談事の一つですね。
たくさんのお客様のお墓じまいをサポートさせていただいた経験と実績をもとに、手順や事例などをわかりやすく解説していただきました。
「墓じまい」は、近年非常に増えているご相談事の一つですね。
たくさんのお客様のお墓じまいをサポートさせていただいた経験と実績をもとに、手順や事例などをわかりやすく解説していただきました。
第二部は、スタート行政書士法人より、松本先生をお招きしての、「相続セミナー」でした。
「相続」は、お墓のご相談の際にも関連してお悩みが多いトピックスです。実例なども交えながら、わかりやすくご説明いただきました!
松本先生、ありがとうございました。
ヤシロでは、提携する法人様とともに、お客様のサポートができる体制が整っております。
お気軽にご相談くださいませ。
「相続」は、お墓のご相談の際にも関連してお悩みが多いトピックスです。実例なども交えながら、わかりやすくご説明いただきました!
松本先生、ありがとうございました。
ヤシロでは、提携する法人様とともに、お客様のサポートができる体制が整っております。
お気軽にご相談くださいませ。
堂内墓地では、今後もご相談の多い事柄についてのセミナーを随時開催いたします。
今後の開催スケジュールのご案内やご参加のお申込みについては、
https://www.yasiro.co.jp/form.php?pid=4
上記をクリック!
感染防止対策を万全に実施してお待ちしております。
国分手御廟 コロナ退散祈願法要とご案内
2021/4/10
皆さん、こんにちは!
4月8日、国分寺にて新型コロナウイルスへの疫病退散祈願として初護摩供養と花まつりが開催されました。
当日は、感染対策も十分に行い密にならないように、イベント参加者の方には建物内ではなく、護摩供養の中継を外に設置しているモニターにてみていただきました。
祈願にて早くコロナが終息して今の様々な困難が解消してほしいと願います。
祈願にて早くコロナが終息して今の様々な困難が解消してほしいと願います。
只今、国分寺ではグランドオープン記念として記念見学会を開催中!もちろん、万全は感染対策を行ってお待ちいたしております。
詳しくは
https://www.yasiro.co.jp/form.php?pid=14#kengaku
上記をクリック!
詳しくは
https://www.yasiro.co.jp/form.php?pid=14#kengaku
上記をクリック!
●堂内墓地「国分寺御廟」● 4月8日グランドオープン!
2021/3/20
歴史ある「真言宗国分寺派 大本山 国分寺」に、ヤシロの堂内墓地「国分寺御廟」が 誕生します。
天神橋筋六丁目駅から徒歩2分。
飛鳥時代に創建された伝統ある「真言宗国分寺派 大本山 国分寺」堂内で、 故人のやすらぎと供養する人の快適さを大切にした新しいお墓の選択肢です。
ぜひこの機会に新しいお墓“堂内墓地”をご見学ください。
飛鳥時代に創建された伝統ある「真言宗国分寺派 大本山 国分寺」堂内で、 故人のやすらぎと供養する人の快適さを大切にした新しいお墓の選択肢です。
ぜひこの機会に新しいお墓“堂内墓地”をご見学ください。
また、グランドオープン当日の4/8(木)には、 新型コロナウイルスへの疫病退散祈願として初護摩供養と花まつりを開催します。
海外でも活躍されている書道家 真澪氏による書道パフォーマンスと共に お焚き上げ供養をいたします。
その他、花まつりの寄席や写経体験等もご用意しております。
詳しくはこちら→
海外でも活躍されている書道家 真澪氏による書道パフォーマンスと共に お焚き上げ供養をいたします。
その他、花まつりの寄席や写経体験等もご用意しております。
詳しくはこちら→
グランドオープン前の 4/7(水)までは最終内覧会を開催中です。
オープンに先駆けて館内をゆっくりご見学いただけます。
また、先行価格でのご奉仕となりますので、ご検討中の方はぜひお早目にお越しください。
詳しくはこちら→
オープンに先駆けて館内をゆっくりご見学いただけます。
また、先行価格でのご奉仕となりますので、ご検討中の方はぜひお早目にお越しください。
詳しくはこちら→
プレスリリース:若い世代ほどお墓に求めるものに変化”少子高齢化時代の”お墓事情” 都心部・中高年世帯の「お墓事情」実態調査
2021/3/9
株式会社霊園・墓石のヤシロ(本社:大阪府箕面市稲1-4-3 代表取締役:八城 正明)は、理想の供養を追求すべく、都心部における40歳以上の中高年層に対し、「お墓に対する意識調査」を実施し、結果をまとめました。「お墓に対する意識調査」は2020年度からスタートし、今年で2年目となります。
掲載記事はコチラから
掲載記事はコチラから
プレスリリース:歴史ある「真言宗国分寺派 大本山 国分寺」に堂内墓地「国分寺御廟」が新設 お釈迦さまの誕生日でもある4月8日(木)にオープン
2021/3/9
株式会社霊園・墓石のヤシロ(本社:大阪府箕面市稲1-4-3 代表取締役:八城 正明)は、 お釈迦さまの誕生日でもある2021年4月8日(木)に、歴史ある「真言宗国分寺派 大本山 国分寺」で堂内墓地「国分寺御廟」をオープンいたします。
掲載記事はコチラから
掲載記事はコチラから
プレスリリース:18,000件以上の契約実績、ヤシロの永代供養墓「なごみ霊廟」のオンライン受付をスタート
2020/8/22
関西一円に霊園・納骨堂事業を展開する、株式会社霊園・墓石のヤシロ(本社:大阪府箕面市稲1-4-3 代表:八城 正明)は、永代供養墓「なごみ霊廟」のオンライン受付を開始いたしました。遠方にお住まいの方や、ご来園が難しい方に、ご利用いただきたいと考えております。
掲載記事はコチラから
掲載記事はコチラから