スタッフブログ(北摂池田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

サルスベリ

2024/7/29

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか

北摂池田メモリアルパークの高浜です

この霊園にはサルスベリの木が有ります

夏から秋にかけて咲くようです

今年も赤い花も白い花 

どちらも咲いています

樹皮がツルツルで猿も滑るようなので

サルスベリと名付けたらしいです

漢字で書くと百日紅と書きます

長く百日咲き続けるのだそうです



早寝早起き高浜でした

アジサイだより

2024/6/28

メモリアルパーク 早寝早起き高浜です

梅雨になりましたね



雨つづきの今日この頃

いかがお過ごしでしょうか

ここ北摂池田メモリアルパークには

アジサイがたくさんございます

例年と違い

今年はなかなか咲いてくれなかったのです

が、やっと咲いたアジサイを見て下さい


少し遅めのアジサイだよりでした

毎年咲く花

2024/5/31

毎年この時期になると満開になる花

毎回花の名前を調べようと思い

忘れてましたが

今年満を持して調べました

西洋キンシバイという名前でした

うっすらヤマブキかなと思ってましたが

違いました 

これしきの事でちょっとたいそでしたね

紫陽花の芽の出だしました

頑張って咲いて下さい

早寝早起き高浜でした

大型区画の施工

2024/5/27

こんにちは(^^)/
北摂池田メモリアルパークの宮武です。

今回は特別大型区画(10聖地)の施工に立ち合いを致しましたのでその時の様子を
掲載します。
なんと図面作成をお客様が行い、お客様拘りのお墓となります。

現在は基礎が完成した段階で今週には墓石にとりかかる予定となっております。

非常に完成が楽しみなお墓です。


ヤシロではこういった大型区画の施工も可能です。

ご検討のお客様は是非、お問い合わせくださいませ。

GWキャンペーン

2024/4/27

こんにちは(^^)/

北摂池田メモリアルパークの宮武です。

ヤシロではゴールデンウィーク中に様々なキャンペーンを開催します。

新規ご来園特典といたしまして、お花の鉢をプレゼントしております。

その他、様々な特典をご用意しております。

是非、ゴールデンウィークは北摂池田メモリアルパークにご来園ください!!

早咲きの花

2024/4/26

八重桜が散ってしまい残念に思っていましたが

ここ北摂池田メモリアルパークの

せせらぎの小径を歩いていると色々な花に出会います

ちょっと早めに咲いたあじさいや

又、これも早めのたぶんアヤメ?

これから先も色んな花と巡り合えます

お参りやご見学のとき小さなお花見はいかがでしょうか

早寝早起き高浜でした

え〜ゆきが降ってる

2024/3/20

まだまだ寒い日が続きますが いかがお過ごしでしょうか
北摂池田メモリアルパーク 高浜です
ちょっと見てください写真ではなかなか表せませんが
お彼岸と言うのに雪が降っています
こんなん初めてですわ
信じられますか
街中は降っているのでしょうか
きっと雨でしょうね
この雪の中お参りの方も大変そうです
子供たちは嬉しそうですけど
お彼岸も折り返しです
スタッフ一同頑張ってます
これからもよろしくお願いいたします
早寝早起き高浜でした

姫路城にて

2024/3/8

3月に入ってもまだまだ寒い日が続きますね。暑さ寒さも彼岸までといいますので、もう少しの辛抱ですね。霊園担当の仲谷です。
先日、家族で世界遺産の姫路城に行きました。沢山の修学旅行生や訪問外国客の方も沢山いました。近くを車で通ることはあったのですが、場内に行ったのは初めてでした。
天守閣の上まで行きましたが、中々の運動量で、1時間ぐらいかかりました。天守閣内部は全て土足禁止なので、行かれる方は寒さ対策、暑さ対策が必要です。

さくらの開花状況(3/8)

2024/3/8

みなさんこんいちは。
北摂池田メモリアルパークの山内です

桜の開花状況です。

現在早咲きの桜が咲いてきています。
少し暖かくなれば満開になりそうな感じです。
オシドリザクラ

いい感じに咲いてきていますが、まだ満開ではありません。

こちらもオシドリザクラ

だいぶ葉も出てきましたね。
涼風区の横にオシドリザクラと河津桜があります。

どちらも、もうちょっとですね。

一足先に春を感じたい方は土日に見に来てはいかがでしょう。


服部緑地公園の梅林

2024/2/29

こんにちは!

営業担当の菊池です。

先日の休日に服部緑地公園に行ってきました( ´∀` )

円形花壇近くの梅林が非常にきれいだったので

アップさせて頂きます。
約4000平米ある梅林には、「楊貴妃」、「豊後」、「芳流閣」などの種類の梅の木が植えられており、天気も良かった為、鑑賞する人で賑わっていましたー!

花びらのピンクと白、空のブルーが何とも美しいコントラストを生み出しておりましたよ( ゚Д゚)
服部緑地公園は家族でよく利用するのですが、最近新たなカフェがオープンしたり、近々日帰り温泉施設やスケボーパークが新設されるとの事で菊池家は秘かにテンションが上がっております(笑)

近隣の方は是非遊びに行ってくださいねー!おススメです。
キャンペーン・イベント