New Topics社長ブログ

ぶらり天六 「ベーカリー・アウル」さん

2022/5/2

本日のお店:「ベーカリー・アウル」さん 
場所:大阪市北区菅栄町2−14

コメント:国分寺御廟 営業担当
撮影・掲載許可取得済み

大本山国分寺」様の周辺のお店をどんどん紹介していきたいと思います。
宜しければご覧ください。
国分寺御廟より徒歩2分 一度行ってみたかったお店をご案内します。 お昼には行列ができるほど繁盛しているんです。 写真を撮らないといけないので11時の開店と同時に入店しました。
よかった。一番乗りだ。 出来立てのパン達が、良い香り漂わせ私を歓迎してくれています。
あーなんて幸せなんや。でも種類がたくさんあって迷ってしまうな。

お店の奥には若い男女のスタッフさんが5名ほどいらっしゃいました。 みなさん、気さくで優しい方ばかりでした。 先日、気持ちよく撮影・掲載の許可をいただき有り難うございました。

さて、どれにするか。悩んでいるとドンドンお客さんが入ってきます。 早く決めないと。
いや、そう焦っちゃいかん。冷静に。 よし、ここは前菜、メイン、スイーツになるものを。
「有り難うございました。」:レジの方。
いかん。冷静に選んだつもりがスイーツ系ばかりになってしまった。

お寺に参拝された方も是非、足を運んでみてください。
(購入した商品)
1,「レーズンとくるみとクリームチーズのカンパーニュ」 @410-(税込み)

たっぷりのレーズンとクルミ。ずっしり重みがあります。
口の中でクリームチーズがレーズンとクルミをまとめてくれます。
嫁がこのパンを喜んで食べてくれました。
久しぶりに夫婦に会話が生まれました。
最高でした。
2,「明太子フランス」  @313-(税込み)

かためのパンに明太子ソース。
噛むほどにじわじわ味が伝わってきます。 私好み。
3,「クーベルチュール チョコのクリームパン」
@237-(税込み)

大人のクリームパン(ラム酒入り)も売られていたけど、 こちらにしました。
生地も柔らかく優しい味でした。 殆ど小1の息子に食べられましたけど。
お子様には好評だと思います。
4,「アンバター」 @259-(税込み)

この子はバターが入っているので、冷蔵棚に置かれています。
あんは粒あんと、こしあんかな?良い塩梅です。
甘いけど、バターの塩味が効いてるので飽きず食べれます。   
永代供養樹木葬一斉見学会