スタッフブログ
11月度の月例法要です。
2021/11/7
11月に入り今年も残すところ2カ月になりました。
今年もコロナウィルスに翻弄された一年でしたけど、やっと緊急事態宣言が解除になり、徐々に普段の生活に戻りつつあります。
霊園担当の仲谷です。
今年もコロナウィルスに翻弄された一年でしたけど、やっと緊急事態宣言が解除になり、徐々に普段の生活に戻りつつあります。
霊園担当の仲谷です。
10月度の月例法要
2021/10/3
最近は朝晩がめっきり涼しくなって過ごしやすくなりました。
この秋は少し本を読もうと思って、先日本屋に行って購入しました。
またいい本が有れば紹介したいと思います。
霊園担当の仲谷です。
この秋は少し本を読もうと思って、先日本屋に行って購入しました。
またいい本が有れば紹介したいと思います。
霊園担当の仲谷です。
9月度の月例法要の様子
2021/9/5
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。
暑さ寒さも彼岸までと言いますのでもう少しの辛抱です。
霊園担当の仲谷です。
暑さ寒さも彼岸までと言いますのでもう少しの辛抱です。
霊園担当の仲谷です。
8月度(お盆)月例法要の様子
2021/8/1
毎日うだるような暑さが続いています。霊園内には休憩所がありますので、しっかり水分補給をしながらお墓参りしてください。早めの水分補給が熱中症対策には必要です。
霊園担当の仲谷です。
霊園担当の仲谷です。
令和3年7月度の月例法要の様子です
2021/7/4
7月に入り最近は梅雨らしい天気が続いています。
熱海の方では、豪雨による災害も発生している様で、近年異常気象が続きます。30年ぐらい前にはこんなに雨が降ることが少なかったように思います。やはり地球温暖化が影響しているのでしょうか?
霊園担当の仲谷です。
熱海の方では、豪雨による災害も発生している様で、近年異常気象が続きます。30年ぐらい前にはこんなに雨が降ることが少なかったように思います。やはり地球温暖化が影響しているのでしょうか?
霊園担当の仲谷です。
この季節は熱中症になりやすいので、日よけのテントは設営していますが、屋外での法要になりますので、ご参列される方は、十分な水分補給をお願いします。
これから、本格的に暑くなっていきます。当霊園は高台に有り、風通しは良いですが、やはり暑いです。今は熱中症対策グッズも沢山販売されていますので、万全の体制でお参りください。
これから、本格的に暑くなっていきます。当霊園は高台に有り、風通しは良いですが、やはり暑いです。今は熱中症対策グッズも沢山販売されていますので、万全の体制でお参りください。
令和3年6月度の月例法要の様子です
2021/6/6
今朝は少し雨が残っていまして涼しかったです。梅雨の中休みで少しの間晴れの日が続くようです。霊園担当の仲谷です。
4月4日の供養祭の様子
2021/4/4
本日は4月度の月例法要と納骨式が執り行われました。
当日、月例法要に参列できない方に関しては、霊園の契約者様であれば、ヤシロクラブにご入会頂ければ、録画ですが動画を配信しています。
ヤシロクラブへのご入会金も無料ですし、定期的にニュースレターも配信しています。
雨の予報でしたが、法要と納骨式が終わるまでは雨が降らなくて良かったです。
霊園担当の仲谷です。
当日、月例法要に参列できない方に関しては、霊園の契約者様であれば、ヤシロクラブにご入会頂ければ、録画ですが動画を配信しています。
ヤシロクラブへのご入会金も無料ですし、定期的にニュースレターも配信しています。
雨の予報でしたが、法要と納骨式が終わるまでは雨が降らなくて良かったです。
霊園担当の仲谷です。
3月度の月例法要の様子
2021/3/7
少しづつ春が近づいていますが、まだまだ当霊園は寒いです。
周りには山しかないので、風通しがすごく良いです。これから春に向けて園内もお花で綺麗になって行きます。去年の4月に緊急事態宣言が出されたので、綺麗に咲いた桜を見て頂くことが出来ませんでした。今年は緊急事態宣言も解除になったので、ドライブがてらに当霊園にお立ち寄りください。
霊園担当の仲谷です。
周りには山しかないので、風通しがすごく良いです。これから春に向けて園内もお花で綺麗になって行きます。去年の4月に緊急事態宣言が出されたので、綺麗に咲いた桜を見て頂くことが出来ませんでした。今年は緊急事態宣言も解除になったので、ドライブがてらに当霊園にお立ち寄りください。
霊園担当の仲谷です。
少し肌寒いですが、晴天の中3月度の月例法要を開催しました。春彼岸の月例法要でしたので、いつもより参列の方は沢山いました。大体50〜60名位参列されました。毎回参列して頂いているお客様もいます。
今月は春彼岸の法要でしたのでお塔婆のお申し込みも沢山頂きました。
今月は春彼岸の法要でしたのでお塔婆のお申し込みも沢山頂きました。
2月度の月例法要の様子
2021/2/7
本日は2月の月例法要ですがこの時期には珍しく暖かい日でした。今年は節分も盛大に開催する所も少なくて寂しいです。私がいつもお参りするお寺も今年は餅まきをしないそうです。
霊園担当の仲谷です。
霊園担当の仲谷です。
1月度月例法要の様子
2021/1/15
新春早々寒い日が続きます。大阪にも緊急事態宣言が発令されました。当霊園は新型コロナウィルス対策を万全にしていますので、安心してご来園下さい。
本年も宜しくお願い致します。霊園担当の仲谷です。
本年も宜しくお願い致します。霊園担当の仲谷です。