スタッフブログ
NEW!庭園型ガーデニング樹木葬『グラスガーデン』区画整備中
2022/2/5
昨日、北京冬季オリンピックが開幕しました。新型コロナウィルスが流行する中での開催になり、感染対策を徹底しての大会になりそうです。
霊園担当の仲谷です。
霊園担当の仲谷です。
永代樹木葬COCOROのお花の植え替え
2021/11/19
朝晩がめっきり寒くなって我が家にもコタツが登場しました。
コタツに入るとそこから動かずにダラダラするのでいつも嫁に怒られます。
霊園担当の仲谷です。
コタツに入るとそこから動かずにダラダラするのでいつも嫁に怒られます。
霊園担当の仲谷です。
ガーデニング樹木葬エリアのお花の植え替え
2021/11/12
11月に入りめっきり寒くなりました。雨模様の鬱陶しい天気が続いております。
霊園担当の仲谷です。
霊園担当の仲谷です。
金剛山が綺麗に見えます。
2021/10/30
10月ももう終わろうとしています。今月は急に季節が進み、上旬は半袖でも過ごせていたのに急に秋を通り越して冬になりました。後2カ月で今年も終わります。年齢を重ねるとすごく一年が短いです。
霊園担当の仲谷です。
霊園担当の仲谷です。
天気が良いので、園内を散策しました。ガーデニング樹木葬エリアから奥に金剛山が綺麗に見えます。冬になると雪化粧して真っ白になります。
南河内、南大阪に在住の方は、小学生の時に必ず金剛山を登山する校外学習があります。
僕も小学生の時に登った記憶が有ります。今は、健康の為に登山される方も多いようです。
南河内、南大阪に在住の方は、小学生の時に必ず金剛山を登山する校外学習があります。
僕も小学生の時に登った記憶が有ります。今は、健康の為に登山される方も多いようです。
樹木葬サクラ家族用の新区画の販売開始です。
2021/10/21
寒くなってきたので朝起きるのがつらいです。秋を通り越して冬みたいな気候になって体調管理も大変です。
緊急事態宣言も解除されましたし、新型コロナの感染者数も激減していますので、そろそろどこかに旅行にでも行こうかと検討中です。
霊園担当の仲谷です。
緊急事態宣言も解除されましたし、新型コロナの感染者数も激減していますので、そろそろどこかに旅行にでも行こうかと検討中です。
霊園担当の仲谷です。
十月桜が少し咲きました。
2021/10/19
最近は急に寒くなって、車で通勤していてオートエアコンなのですが最近は暖房が入ります。2、3日前までは冷房だったのに・・・。急激に寒くなったので体調管理が難しいです。
霊園担当の仲谷です。
霊園担当の仲谷です。
樹木葬さくら家族用の新区画販売がスタートします。
2021/10/14
朝晩はめっきり涼しくなり過ごしやすくなってきました。
コロナの感染もかなり減少していてこのまま終息に向かって惜しいです。
霊園担当の仲谷です。
コロナの感染もかなり減少していてこのまま終息に向かって惜しいです。
霊園担当の仲谷です。
樹木葬さくら 家族用新区画造成工事中です。
2021/9/14
大きい台風が近づいていて、天気も悪い日が続きます。
もうすぐ秋のお彼岸になります。お盆期間中は雨が続きましたので、この彼岸中はお墓参りの方も多いと思います。20日(月)~彼岸の入りですので、暑い日ももう少しの辛抱です。
霊園担当の仲谷です。
もうすぐ秋のお彼岸になります。お盆期間中は雨が続きましたので、この彼岸中はお墓参りの方も多いと思います。20日(月)~彼岸の入りですので、暑い日ももう少しの辛抱です。
霊園担当の仲谷です。
暑い日が続いております。
2021/8/31
お盆期間中は大雨でしたが、その後は雨も降らずに猛暑が続いています。
雨が降らないと樹木葬エリアの水やりが毎日の日課になります。
霊園担当の仲谷です。
雨が降らないと樹木葬エリアの水やりが毎日の日課になります。
霊園担当の仲谷です。
ガーデニング樹木葬第2期工事完成しました。
2021/8/12
13日からお盆に入りますが、本日は午前中より雨が降っています。
今年のお盆期間中は天気が悪いようです。
霊園はお盆期間中も休まず営業しています。
霊園担当の仲谷です。
今年のお盆期間中は天気が悪いようです。
霊園はお盆期間中も休まず営業しています。
霊園担当の仲谷です。





