スタッフブログ(金剛生駒霊園)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

本日の園内の様子

2023/12/28

もうすぐ2023年も終わります。色々と大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。



去年と同様12/28〜1/3迄休まず営業しております。
送迎バスも通常通り運行していますので、ご利用ください。
年内にお参りをしたいと来園される方など多数いらっしゃいました。
インフルエンザが流行っているそうなので、防寒・風邪対策をしてご来園くださいませ。

紅葉の季節から本格的な冬に近づいています

2023/12/5

寒さが段々と増していき、今年もあと少しとなりました。
風邪が流行る季節ですので、来園の際は暖かくしてお越しください。
写真は前回の続きで、延命寺の紅葉の様子です。
年々秋が短くなっているように感じていましたが、葉が黄色や赤に染まっているのを見ると四季の移り変わりを感じられました。
蓮池の前には景色を観賞する所が設置されていて、ゆったりとした時間を過ごせます。

街中ではちらほらとイルミネーションが飾られて、もうすぐクリスマスの時期ですね。
ライトアップされた街の景色もまた美しいのでこれから楽しみです。

紅葉がきれいでした

2023/11/27

11月もあと少しとなり、寒さが少しずつ増してきました。
少し暖かい日があったので、延命寺まで紅葉を見に行ってきました。
延命寺入り口。
静かで穏やかな空気が素敵な場所です。
平日の昼過ぎでしたが、たくさんの参拝者が紅葉を見て楽しんだり、写真を撮っていらっしゃいました。
延命寺入り口には出店のスケジュールの看板があり、
カレーうどんや窯焼きピザが11月の30日に出店するそうです。
寒い季節にあったかいものが嬉しいですね。

本日の園内の様子

2023/9/1

9月に入りましたが暑い日がまだまだ続きます。お彼岸位迄の辛抱でしょうか?霊園担当の仲谷です。
本日のなごみ霊廟前の様子です。朝から日差しが強く晴天です。この時期は園内の水やり作業が大変になります。
熱中症に気を付けながら、園内のスタッフが作業をしています。涼しくなる夕方からお墓参りに来られる方も多いです。
17時以降は、休憩所とお手洗いが使えませんのでご注意ください。

お盆中の様子

2023/8/12

毎日暑い日が続きます。お盆中に台風も接近しております。帰省ラッシュの時に影響が出そうです。帰省される皆様お気を付けください。霊園担当の仲谷です。
酷暑の中、お墓参りに来られる方が沢山おられます。暑い日中の時間を避けて、朝の早い時間や夕方の遅い時間に来られる方が多いです。
霊園事務所は9時15分〜の営業ですが、時間を問わずにお墓参りが可能です。お盆期間中は、お手洗いは終日開放していますのでご利用できます。
永代供養墓なごみ霊廟は沢山の供花で埋め尽くされています。お供え物に関しては、必ずお持ちかえるようにお願いします。(カラスが食べて散らかしますので・・・)
園内はかなりの高温ですので、熱中症対策を万全にお願いします。
気分が悪くなりましたら、スタッフにお声かけ頂くか、休憩所でお休みくださいませ。


もうすぐ梅雨明けでしょうか?

2023/7/16

本日は3連休の中日です。暑い中沢山の方がお墓参りに来られています。お墓入りの際には、十分に水分補給して頂き、熱中症対策をお願いします。霊園担当の仲谷です。
昨日は少し曇り空でしたが、本日は朝から晴天です。気温も相当上がっています。園内にも日陰のある休憩所が何カ所か御座いますので、熱中症対策にご利用ください。
晴天なので、ガーデニング樹木葬エリアの奥に金剛山が綺麗に見えます。もう少ししたら梅雨明けでしょうか?

紫陽花の花が綺麗です

2023/6/27

先日、沖縄地方が梅雨明けしたそうです。例年よりも4日程遅いみたいです。近畿地方は、例年7月20日前後が梅雨明けなのでもう少し鬱陶しい天気が続きますね。霊園担当の仲谷です。
梅雨の中休みで園内は30度を超えて相当暑いです。
当霊園の事務所前の紫陽花が綺麗に咲きました。例年綺麗に咲いてくれています。少し枝分けして、観音様に供えてみたり、休憩所にもすこし飾っています。
ガーデニング樹木葬も好評分譲中です。
4人用のカシオペヤは大変ご好評を頂き、残区画は9区画になりました。
ペットと一緒に眠れる数少ないお墓ですので、ご検討中の方は是非ご見学にお越しくださいませ。

本日は晴天です。

2023/5/3

GWも後半に入り、本日は晴天です。近くの関西サイクルスポーツセンターの歓声も園内まで聞こえます。霊園担当の仲谷です。
本日の樹木葬さくらの様子です。桜は全て無くなりましたが、新緑で園内は綺麗になっています。
GW中は樹木葬見学会も実施していますので、樹木葬さくらも空き区画が少なくなってきています。


芝生の美しさが際立つプレミアムガーデン墓地『きらら』の様子です。
眺望の良い区画に有り、PLの塔も見ることが出来ます。
4パターンの組み合わせから墓石をお選び頂けます。
価格は155万円〜で管理料が別途必要になります。
お時間が御座いましたら、是非ご見学にお越しくださいませ。

本日の園内の様子

2023/4/13

本日は、黄砂の影響で霧がかかったようになっています。金剛山もぼやけて見えます。霊園担当の仲谷です。
本日の樹木葬エリアの様子です。今は芝桜が満開になっています。もう少し見頃が続きます。
樹木葬見学会も4月23日(日)まで開催しています。限定の契約特典も御座いますので、是非ご見学にお越しくださいませ

桜が満開になりました。

2023/4/1

本日は雲一つない晴天です。お墓参りの方も沢山来られています。霊園担当の仲谷です。
樹木葬エリアの本日の桜の状況です。ほぼ満開になっており、少しずつ散り始めてきています。
4/6(木)まで晴天が続くようですので、もう少し見頃が続きます。
休憩所の裏の所の桜も満開になっています。テラス席から桜が見えますので、お弁当を持ってきて食べている方もいます。もう少し見頃が続きますので是非ご見学にお越しくださいませ。
キャンペーン・イベント