紅葉
2022/11/15

いよいよ紅葉の季節がやってきました
朝から雲一つない青空で
沢山の方がお参りにお越し頂いてます

霊園入り口のメタセコイヤの木も、
とても綺麗に色ずいています

一歩ずつ秋から冬に季節はすすんでおりますので
皆様、体調をくずされませんようにお気を付けください
第3期 ガーデニング樹木葬
先行案内受付開始中!
友達のお参り
2022/10/20
今年で6年目の・・・秋

管理事務所で大きな手をを使って
慣れた感じでスイスイと 何か 赤い人形を
組み立てている男の子を、発見(=゚ω゚)ノ
いや・・・ 男の人を発見 あっ!
金剛のブログの常連様ならお馴染みの、そう! その通り!
毎年お参りにきて頂いてる仲良しグループの
お一人では ないでしょうか?

今年の茶色のガンダムの名前は・・・ わからない((+_+))? 私にはわからない((+_+))
歴代のガンダムたちが、勢ぞろいしました。
今年も、みんなで仲良く来てもらって、
なごみ霊廟のお友達も、凄く喜んでるだろうなあと思ってしましました。
私も、毎年来て頂ける、大きな手の男の人達の
大ファンです。
また、来年 お待ちしておりまーす。m(_ _)m
9/23(金)は彼岸の中日です。
2022/9/21
日中も過ごしやすくなり、朝晩もかなり涼しくなってきました。やっとクーラーなしで眠れそうです。
霊園担当の仲谷です。

霊園を巡回中に綺麗な彼岸花が咲いている墓所が有りましたので撮影しました。墓所内に植えており、綺麗に管理されていました。
秋彼岸中も休まず営業していますので樹木葬さくらやガーデニング樹木葬も新区画も販売を開始していますので、是非この機会に供養について検討されてはいかがですか?

ガーデニング樹木葬も第2期好評分譲中です。まだまだ空き区画は沢山御座いますので、お彼岸中もご見学やご相談も承っています。
気候も良くなり、コロナウィルスの感染も徐々に落ち着いてきていますので、お時間が有れば是非お越しくださいませ。
ご見学のご予約、お問い合わせは
『0120-789-567』迄お願いします。
残暑お見舞い申し上げます
2022/8/26
お盆も終わりまだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか

9月19日は敬老の日です
昭和22年に兵庫県多可郡で「お年寄りを大切にし、お年寄りの知恵を生かした村作りをしよう」と
言う考えのもと提唱されたのが始まりです
まだまだ暑い日が続きますが、もう一息です!
どうぞ お体大切にしてくださいね
お墓参りに行く
2022/8/9
今週末からお盆が始まります。今年は11日が祝日なので11日から16日迄がお盆休みが多いようです。当霊園はお盆も休みなく営業しています。
霊園担当の仲谷です。

昨日お墓参りに行きました。毎月必ずお墓参りをしていますが、お盆期間中は霊園のお仕事が忙しくて来れないのでいつもお盆前に墓参りをします。炎天下で掃除や草抜きをするので、熱中症対策を万全にして行きました。当霊園にお墓参りに来るときも熱中症対策をお願いします。
もうすぐお盆です。
2022/8/5
8月に入り、北陸や東北の方で豪雨災害が発生しています。昔は豪雨災害は少なかったですが、これも地球温暖化の影響なのでしょうか?霊園担当の仲谷です。

ガーデニング樹木葬の2人用のスピカのお花が咲いてきました。第2期分譲がスタートしましたが、既に沢山のご契約を頂いております。残りは20区画程度ですので、ご検討はお早めにお願いします。お盆期間中も休まず営業しています。
8月に入りました。
2022/8/2
8月に入り猛暑日が続いております。体調管理は万全にしないといけませんね。霊園担当の仲谷です。

本日も当霊園は猛暑日になっております。今日と明日は良い天気になりそうですが、その分気温がすごく上昇します。法要やお墓参りでご来園の方は、しっかりと水分補給をして下さい。少しでも気分が悪くなってきたら、事務所横の休憩所にて休憩して下さいね。

晴天が続くと園内の水やりが大変です。樹木葬エリアを重点に水やりをしますが、本当に酷暑の中大変です。雨が降ってくれると楽なのですが中々雨が降ってくれません。
永代樹木葬COCOROも毎日水やりをしていますので、綺麗な花が咲いていますよ。
終活応援セミナーのご案内
2022/7/25
終活セミナー開催!
7/23(土) 事務所2階にて、講師の方にお越し頂き
セミナーを開催させて頂きました

? エンディングノート書き方講座
?まさかの認知症?〜資産凍結に備え財産を守る方法
暑い中、沢山の方にお越しお越しいただきありがとうございました。
又、わかりやすかった! 勉強になりました。 来て良かったです と、
お言葉を頂き本当にありがとうございました。
8月20日(土) 午後13時15分
9月17日(土) 午後13時15分
予約受付中!
お気軽にお越し下さい!
参加者の皆様にプレゼント
オリジナルエンディングノート お茶
熱中症の対策を実施しています。
2022/7/9
例年より早く梅雨が明けてこれから暑い日が続きます。今年の梅雨はほとんど雨が降らなかったので、また水不足や農作物にも影響を及ぼしそうな感じです。
霊園担当の仲谷です。

当霊園では、熱中症対策でお客様のご案内する時の暑さ対策グッズを取り揃えております。
ハンディファン、塩飴、冷凍したスポーツドリンクをご用意しています。
園内をご案内の際にご活用ください。

園内には、日陰の所が少ないので日傘の貸し出しもしています。直射日光を遮ればかなり涼しく感じられます。
霊園内の見学の際には遠慮なくご利用くださいませ。
これからは暑い日が続きますが、快適にご見学できるように暑さ対策を準備してお待ちしております。
ご見学はフリーダイヤル
0120-789-567迄お願いします。
梅雨明け!
2022/6/28
午後2時の霊園

平年より21日早い梅雨明け発表です
河内長野はとても良い天気で入道雲がいっぱいです

園内をまわっているとツバメも暑いのか涼んでいました
お越しになられる際は帽子、日傘、飲み物をおわすれなくお越しください
これから暑い日が続きますが無理せず体調管理に気をつけて下さいね