スタッフブログ(北摂池田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

2023/11/18

みなさんこんばんは。

かなり冷え込んでいますが体調はいかがでしょうか。

寒い時期になると夕焼けや月がきれいに見えますね。
ということで時間外の霊園で月の撮影をしました。

今日の月はこんな感じです。

寒いのでシャッターを押す瞬間に少しブレました。

霊園の紅葉はいい感じになっています。

ぜひご来園ください!

紅葉

2023/11/4

みなさんこんにちは。
北摂池田メモリアルパークの山内です

昼間は暑くなりますが、朝晩は冷えますね。
体調いかがでしょうか。

寒暖の差があるので園内の紅葉がきれいになってきました。

せせらぎのモミジです。
以前撮影したときより大きくなりましたね。

夕日を浴びてきれいに見えます。
こちらは桜3区のモミジ

赤くなっています。
ソメイヨシノは葉が散ってますね。

ジュウガツザクラもちらほら咲いてきています。
この時期に咲く珍しい桜です。

天山寺周辺に3本ありますので探してみてください。

秋の雰囲気を感じにぜひご来園ください
お問い合わせは0120-552-333まで!

2023/10/8

みなさんこんにちは。

かなり涼しい日が続いておりますが体調いかがでしょう。
さらに寒くなりそうなので、気を付けてください。

霊園の桜が紅葉してきました。


良い感じに紅葉していますが、桜のきれいな状態はあまり長く見れないので、今がチャンスです。
散るのは早いですよ。

こちらのコスモスは頑張って咲いています。

コンクリートとアスファルトの隙間で・・・
頑張りすぎですね。

秋を感じる霊園にぜひお越しください。

2023/9/12

みなさんこんにちは。

今日は昼過ぎに豪雨でした。

豪雨の直後に晴れたので虹を探しに園内に出ました。

昼過ぎなので低めの虹となりましたが見ることができました。

夕方だともっと高い位置に見えたんでしょうね〜

朝晩は涼しくなってきましたので体調管理にはご注意ください。

2023/8/21

みなさんこんにちは。

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
台風の被害は大丈夫でしょうか。

昨日は夕方に少しだけ雨が降りましたね。

夏の夕立と言えば虹ですよね!
久しぶりに霊園の上にきれいな虹が発生です。

そろそろセミの鳴き声から秋の虫の音に変わってきましたね。
夏の終わりが近づいている感じがします。

皆さんも小さい秋を探してみてください。

合同供養法要

2023/8/6

みなさんこんにちは
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

夏バテ注意です。
熱中症にも注意です。

本日は合同供養法要でした。
毎月行われている合同供養法要。

今回は施餓鬼も同時開催です。

いままでコロナ禍で参列を控えていただいておりましたが、行動制限のない久しぶりの施餓鬼です。

会場は満席となりました。

広角レンズで全体の雰囲気をお伝えしたかったのですが・・・
これだけたくさんの方を撮影するには魚眼レンズが欲しくなりました。

久しぶりにたくさんのお客様に参列いただいた合同供養法要を行えてうれしく感じます。

9月の合同供養法要は

9月10日(日)です

皆様のご参列お待ちしております。

合同供養法要

2023/7/9

みなさんこんにちは。
ジメジメした日が続きますがいかがお過ごしでしょう。

梅雨もあと少しで終わりです。(たぶん終わってくれるはずです)


本日は合同供養法要でした。
雨の中でしたがお参列ありがとうございます。

来月の合同供養法要は
8月6日です。
第1週ですのでご注意ください。

塔婆のお申し込みは前日12時までです。

寺巡り

2023/6/24

みなさんこんにちは。
梅雨なのか初夏なのかわからない暑さですね。
体調いかがでしょうか。

久しぶりにお寺巡りです。
父の遺した神仏霊場の御朱印をいただきに行きました。
大安寺

奈良県奈良市にある高野山真言宗のお寺です。
本尊は十一面観音です。

癌封じの「笹酒祭り」の前日だったみたいで会場の準備してました。
帯解寺

奈良県奈良市にある華厳宗のお寺。
本尊は地蔵菩薩。

安産祈願で有名なお寺ですね。
安倍文殊院

奈良県桜井市にある華厳宗のお寺。
本尊は文殊菩薩。

地元では合格祈願など学問に関することの祈願にいくお寺で有名です。

今回は3か所をまわりました。
このペースでは死ぬまでに神仏霊場のすべてを回れないことが判明しましたので・・・
ちょっとペース上げていきます。

合同供養法要

2023/6/11

みなさんこんにちは。

今日は合同供養法要でした。

足元の悪い中、たくさんの方にご参列いただきました。

祭壇のお花が夏の雰囲気ですね。

次回の合同供養法要は
2023年7月9日です。
皆様のご参列お待ちしております。

お塔婆のお申し込みは前日12時までです。

アジサイ

2023/6/4

みなさんこんにちは。

関西が5/29に梅雨入りしましたね。
いつもより早いと感じてしまいました。
これからジメジメした季節が続きますが体調には気を付けてお過ごしください。

園内のアジサイが咲き始めました。

せせらぎ横のアジサイです。
小さいですがきれいに咲いています。
お花かヤマブキからアジサイにバトンタッチですね。

ヤマブキのお花が減ってきました。
本堂前のアジサイです。

6月の供養法要のころにはいっぱい咲いているかもしれません。
これからが楽しみですね。
キャンペーン・イベント