スタッフブログ(神戸三田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

ティータイム

2019/3/22

こんにちは!(^^)!

神戸三田メモリアルパーク 西村です。
ズーッッッと気になっていたカフェに

やっと行ってきました。
友人とランチの後に

「まだ、しゃべり足りないね」と言って行ったのが、

三田けやきプラザに昨年オープンした上高地あずさ珈琲さんです。

食後だったのでトッピングはしなかったのですが、

さすがにお腹いっぱいで…

ミニサイズがあると嬉しかったかな(^_^)/
お味は美味しかったです。

お店の前を、いつ通っても満席のようで

すぐに入れてとてもラッキーでした。

今度はお腹を空かせて行きたいです。

彼岸の入り

2019/3/18

こんにちは!(^^)!

神戸三田メモリアルパーク 西村です。
今日はお彼岸について少しお話しますね。

お彼岸とは、日本だけの仏教行事だそうです。

諸説ありますが、仏教の世界では

西の方向を「西方浄土」と呼び

太陽が真西に沈むため、西にある極楽の世界を

拝むことができるとされています。
また、「春分の日・秋分の日」は中道(ちゅうどう)という

仏さまの教えを表していて、昼と夜の長さが同じという事は

かたよりの無い「中道」を表しています。

なぜ、お彼岸は春分の日・秋分の日なのかというと、

仏さまの教えに由来しているのですね。
お彼岸は、ご先祖様を供養するだけの期間ではありません。

自分自身がよりよく生きるための方法を実践する

期間でもあります。

悟りに至るため励むべき6つの事、

ここでは「六波羅蜜(ろくはらみつ)」をご紹介いたします。
六波羅蜜とは
・布施(ふせ):見返りを求めない施しをすること
・持戒(じかい):ルールを守り、自分自身を戒めること
・精進(しょうじん):絶え間なく努力をすること
・忍辱(にんにく):短気にならず、忍耐をすること
・禅定(ぜんじょう):心を落ち着かせ、反省をすること
・智慧(ちえ):上の5つをふまえ、物事の道理を見極めること

お彼岸の1週間には、中日を除いた6日間は六波羅蜜に

1つずつ取り組み、中日にはご先祖様に感謝をします。

https://hotokami.jp/articles/141/ 参照

ちょっと堅苦しくなってしまいましたね。

お彼岸には、ご家族が揃われるご家庭も多いかと存じます。

お墓のご相談を承ります。

0120-710-021にご予約の上、

ご来園くださいませ。

お待ちしております。

合同供養祭

2019/3/16

こんにちは(^_^)/

神戸三田メモリアルパーク 西村です。

今日は朝から雪が舞っていて

少し心配していたのですが、

開始の11時には晴れてきて

良かったです!(^^)!



今回は、供養祭には約80名様

納骨式には約40名様

述べ120名の皆様にご参列いただきました。





お彼岸前にお参りができて

皆様ご安心の様子。




次回は4月20日の予定となっております。

どうぞ、お気軽にお越しくださいませ。

新スタッフ?

2019/3/15

こんにちは  田中です (^O^)

今日は ホワイトデーの

昨日 事務所に デビューした

新スタッフ(?)をご紹介します!

「多肉ちゃん」です。

宜しくお願いします。

三田天満神社の梅!

2019/3/14


こんにちは 田中です (^O^)

今朝は雪がちらついていて

びっくりました (@_@;)

もうすぐ お彼岸ですのに

急に寒くなりましたね…

昨日 神戸新聞の記事に誘われて

「三田天満神社」の梅を見に行ってきました。

紅や白の梅がきれいに咲いていました。

寒かったですが ほっこりと

春をかんじました。



「天神様お使いの黒牛(なでうし)を

優しく撫でて 知恵と幸福を

おさずかり下さい」と書いてあったので

もちろん なでなでさせて頂きました。


5月5日

子供の日には

「泣きずもう」が

開催されるそうです。

見るだけでも楽しそうですよ〜

以上 田中でした (^_^)/~

ケーキ教室

2019/3/8

こんにちは(^^♪
神戸三田メモリアルパーク 西村です。
先日、ケーキ教室に行ってきました。

今回はガトーショコラとおまけのチョコレートです。

卵白と砂糖でしっかりとしたメレンゲを作る。

ほぐした卵黄に粉糖を加え、

もったりするまで泡立てる。

メレンゲに卵黄と粉糖を泡立てたものを加え軽く混ぜ

ココア・薄力粉・スキムミルクをふるい合わせる。

バターに生クリームを加え、湯煎で溶かし

チョコレートを加え、半分ほど溶けたら

生地に加え、さっと混ぜて型に流し焼成する。


テンパリング(チョコレートを溶かし、チョコレートに
含まれる油脂の結晶を整えること)をした

チョコレートを型に流し、

ローストしたナッツ類や

カットしたドライフルーツ類を飾る。




供花!

2019/3/4

こんにちは 田中です (*^。^*)

今日は朝から雨でした…

雨がやんでから

風が強くなり

霊園内ののぼりも

はたはたと音をたてて 

風になびいています。



今日は みなさまに

事務所で販売している

供花に桃が入り

春らしくなったので

ご紹介します。

こちらは 一束 500円です。



こちらは 一束 1000円です。

和風もあるのですが

やはり 洋風が人気です。

墓参のおり 宜しければ

ご利用くださいませ!

以上 田中でした (^_^)/~

今日はたのしいひな祭り!

2019/3/3


こんにちは 田中です (^O^)

今日はひな祭りですね!

お仕事中に ほっと一息

おひなまつりタイムです〜 )^o^(

(一応女子なので…汗)

みなさまはひなケーキ召し上がりましたか?

以上 田中でした (^_^)/~


もうすぐ3月…

2019/2/25

こんにちは 田中です (^O^)

まだ カレンダーは2月ですが

日増しに 陽ざしが春めいて来た

今日この頃

皆様は お元気にお過ごしでしょうか…

今週で2月も終わりですね。

春といえば お花ですね!

今日は皆様に 

「神戸花物語 2019 春」の

お知らせです。

3/1(金)・2(土)・3(日) の3日間

神戸ハーバーランド デュオこうべ

「デュオドーム」で

開催されます。


チラシを拝見しますと

とても 春らしい

楽しそうなイベントです!

是非 皆様お誘いあわせの上

のぞいて見てくださいね〜

以上 田中でした (^_^)/~


キャンペーン・イベント