スタッフブログ(神戸三田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

桜のお手入れ

2021/1/26

こんにちは、もう一月も終わりにさしかかっているのに
いまだお正月の食欲が戻らない高田です(^^)/
本日は霊園内 [樹木葬 さくら]のお手入れの日でした!

上の方まで細かくお手入れをしていただきました。


剪定した枝たちのお写真もパシャリ

春に綺麗な桜を咲かせ、故人様に良いお花見をしていたただけますように…(*^^*)

以上、お手入れのご報告でした!

このようなご時世ではございますが、当霊園では対策を講じた上で
見学会を随時開催しております。ご相談・ご来園のご予約は0120-710-021までお待ちしております。

冬季対策!

2021/1/10

こんにちは 田中です !(^^)!

とても寒い毎日ですが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は今年もやはり…

体重増のスタートとなりました(笑)


今日は 皆様に 当園の冬季対策について

ご紹介したいと存じます。

水道設備ですが 冬季は

この黄色いキャップの水道は

凍結防止栓となっております!
お写真のとおり…

水温が低くなり 凍結の恐れがでてきますと

自動的に流水して

凍結を防止いたします。

ですので 冬季も供花のお水には

困りませんのでご安心です!

以上 田中でした (@^^)/~~~

今日は人日(じんじつ)の節句です

2021/1/7

こんにちは(^^♪

神戸三田メモリアルパーク 西村です。
今日は、8時頃から雪がチラチラしていました。


今は、青空が顔をのぞかせていますが、


降ったり止んだりしそうです。
ところで、今日は七草ですね。

もともとは旧暦の1月7日(現在の2月頃)、

人日(じんじつ)の節句に食べられていた「七草粥」。

唐の時代に食べられた「七種菜羹(ななしゅさいのかん)」と、

万葉集でも詠まれた「若菜摘み」とが合わさって

できた風習だといわれています。

七草粥を食べる理由については諸説ありますが、

もともとは邪気払いや無病息災、五穀豊穣の

祈りを捧げる意味がありました。

最近では、お正月のおせち料理に疲れた胃を

休めるために食べるという人もいます。

今週末はお天気が良さそうです。

お墓のことでお悩みの方は

是非、お越しください。

感染防止対策を徹底して

ご来園をお待ちしております。

密を避けるため必ずお電話にて

ご予約をお願いします。

0120-071-021

新年

2021/1/1

旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。


今年は元旦から素晴らしい天気に恵まれ
(←左の観音様の写真は本日撮影しました。綺麗な青空です★)
 なんだか良い一年になりそうだな〜と嬉しい気分になった高田です(*^▽^*)

神戸三田メモリアルパークは1月1日より元気に営業しております。
お花や線香の販売もしております。

お参りや、お墓のご相談等、お気軽に事務所にお立ちよりくださいね(^^)/




そして今日は早起きをしてしっかりと初日の出を見てきました。

毎年見るようにしているのですがここまで綺麗に晴れているのは
なんだか久しぶりのような気がします。

まだまだ不安な日々が続きますが、皆様にとって素晴らしい一年になりますように…

改めまして本年もどうぞ宜しくお願い致します!


門松

2020/12/28

今年も残すところあとわずかになりましたが
 
皆様方にはお変わりございませんでしょうか



神戸三田メモリアルパークの 高浜です

今日も観音様は微笑んでおられます
今日12月28日は門松を据える日
だそうです
調べましたところ長さが中くらいの竹を
外に向けると内に有る災いを外に追い出し
内に向けると外からの福を呼ぶ事に
なりますので
当霊園では内に向けることとしました



年末年始(12月28日〜1月5日)まで休まずに

開園致しております ご見学もご検討ください

お電話お待ちしております


フリーダイヤル0120-710-021

それでは、よいお年をお迎えください。

    
 風邪をひかない高浜でした

来園プレゼント!

2020/12/11

こんにちは 田中です !(^^)!

以前にお知らせいたしました

来園プレゼントのポインセチアが

残り少なくなりましたので

シクラメンへと移行致しました。



花言葉は 色別で

白…清純 ピンク…憧れ 赤…嫉妬

だそうです。



12月中にご来園頂けますと

1組につき1鉢プレゼントできます!

お好きなお色をお選び頂けますので

お早めにお越しくださいませ。

ご来園の際は 0120-710-021まで

ご予約下さい。

以上 田中でした (@^^)/~~~

寒い朝

2020/12/7

こんにちは(^^♪

神戸三田メモリアルパーク 西村です。
今朝、三田は-2℃でした。

良く晴れていたので、山裾に

霧が発生していました。

幻想的な景色をご紹介します。
お墓のことでお悩みの方は

電話にてご予約の上、ご来園くださいませ。

0120-710-021

感染予防対策を徹底してお待ちしております。

12月 ご見学プレゼント (^^)/

2020/11/30

皆様こんにちは!案内担当の高田です。

今日で11月が終わってしまいますね…
時がたつのが早すぎてびっくりします。(毎月言っていますが笑)


ということで明日から12月!12月といえば…クリスマスですよね☆

そんなクリスマスにぴったりな来園プレゼントをご紹介します(*^-^*)
12月の来園プレゼントは ポインセチア です ★

赤い葉がとても色鮮やかでとても綺麗です。
事務所がとても華やぎ癒されます…(*^▽^*)


ご見学の際に一グループ様にお一つお渡しさせていただきますので
是非是非この機会にお立ちよりください(^^)/

コロナウイルス感染拡大の第3派が気になる日々ではありますが、
当霊園ではスタッフの検温・換気・消毒などなど対策を行った上で対応させていただきます。

お墓のことでお悩みの方は安心してご相談にいらしてくださいね♪




獅子の彫刻

2020/11/23

錦秋の候

みなさま方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか

ちょっと寒くなって参りましたね 高浜です
今、神戸三田メモリアルパークの合同供養祭は

不参列にて行っておりますが和尚には月一回の法要は

必ずお経を詠んでいただいております

参列が可能になればお知らせいたしますので

よろしければご参列下さい
さて、話は変わりますがその供養祭をする広場には

大きな観音様がいらっしゃいます

その観音様の前には一対の燈籠を据えておりまして

色々な彫刻の中に獅子の様なものが居ります

先日気づいたのですが獅子の口の中の珠が動きます

この写真は右に
この写真は左にと どうですか

この彫刻技術、素晴らしいでしょ

一度ご見学がてらこの獅子を見に来ませんか

ご見学のご予約は0120-710-021お電話ください

ヒートテックを着始めました 高浜でした


紅葉

2020/11/19

こんにちは(^^♪

神戸三田メモリアルパーク 西村です。


日中はアイスが欲しくなるような日が

続いていますが、

皆様、いかがお過ごしでしょうか?




暖かい(暑い)と言いながら

季節はどんどん進んで行きますね。

当園も少しずつ紅葉がすすんできました。


穏やかな季節のうちに

ご見学はいかがでしょうか?

」を避けるために

ご見学予約をお願いいたします。

0120-710-021

お電話お待ちしておりま〜す( ^^) _U~~
キャンペーン・イベント