スタッフブログ(神戸三田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

明けましておめでとうございます!

2022/1/1

    明けましておめでとうございます

    旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

    元日の朝晴れて風なし、そんな天気です

    今年も良い年でありますように
    本年もお正月からご見学お受けいたします

    お墓のご相談や永代供養のことなど

    お気軽に事務所へお立ち寄りください

    ご見学のご予約は
    0120-710-021お電話お待ちしております

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。

      早寝早起き高浜でした

    大晦日 年末年始も営業中です(^^)/

    2021/12/31

    皆様こんにちは案内担当の高田です。

    気づけばもう大晦日ですね…!Σ(・□・;)

    時が経つのが早すぎて驚きます。
    今年は皆様にとってどんな一年でしたか?


    年末年始は毎年お参りが多いですが

    本日も朝から沢山の方にお参り頂きました。

    観音様前にはたくさんの供花が。

    眠られている故人様もお喜びのことと思います。





    本年も残すところあと数時間となりました。

    皆様には格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。

    年末年始も休まず営業しておりますので(※水曜定休)

    安心してお参りやご相談にお越しくださいね(*^▽^*)

    お花や線香も販売中です!

    お問い合わせは0120-710-021までお待ちしております。

    来年も皆様にとって良い年になりますようお祈りしております。





    メリークリスマス!!

    2021/12/24

    こんにちは(^^♪

    朝は指が悴んで手袋が手放せません。

    神戸三田メモリアルパーク 西村です。
    今年も一週間余りとなりました。

    皆さま、お忙しくお過ごしのことと存じます。

    当園は、水曜以外は年末年始も休まず営業しております。

    お墓をご検討の方は、この機会に是非ご来園ください。

    ご来園の際は、フリーダイヤルにて

    来園予約をお願いいたします。

    0120-710-021

    ご連絡お待ちしております。

    余談ですが、

    今年最後のケーキ教室に行って来ました。

    数時間かけて作ってもアッという間に完食!!

    でも、その数時間集中しているので

    とても良い気分転換になります。

    来年も頑張ります!

    今年最後の供養祭

    2021/12/18

    寒さが一気に増して朝布団から出られない高田です(*_*;

    皆様いかがお過ごしでしょうか

    本日は年内最後の供養祭でした!


    今年は去年に引き続き感染症対策の為
    納骨式以外は無参列での開催とさせていただきました。


    来年こそ、感染症が流行する前のように
    皆様にご参列いただける日が来ることを願います…

    (現時点では来年も無参列開催を予定しております。
    引き続きご理解・ご協力をお願い致します。)

    お写真は合同納骨式の様子です。
    季節柄今回は風よけ付のテントでした!

    厳しい寒さが続くようですのでお風邪など召されませんよう
    お過ごしくださいm(__)m

    休憩所

    2021/12/12

    師走の候、みなさま方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか
     
    冬に対する備えは万全 高浜です
    ご存じない方もおられるかと思いますので

    ここで紹介致します
     
    販売事務所を越えられて塩田八幡宮の方へ

    進みますと白い建物の休憩所がございます 
    車椅子の方でもスロープがございますので

    ご利用いただけます
     

    入り口のドアは重たいので力がいりますが開きます

    バスの時間の調整やお待ち合わせにお使いください
     
    お食事は出来ませんがお気軽にどうぞ
    随時ご見学を受け付けておりますので

    ご予約お願いいたします
     
    フリーダイヤル0120-710-021

    お待ち致しております

     早寝早起き高浜でした

    紅葉だより

    2021/11/29

    こんにちは 田中です !(^^)!

    急に年末年始の寒さになりました。

    皆様風邪などひかれてませんでしょうか?




    今日は 神戸三田メモリアルパークの

    持ち主である 「観世寺」の

    紅葉がすすんでとてもきれいでしたので

    お知らせ致します。

    こちらは観世寺の入り口です。

    南天の実も赤く色づいています。
    そして 梵鐘のかたわらのいちょうも

    きいろにいろづいており

    お寺を彩っています。
    最後に霊園に通じる参道のもみじも

    朱色になり

    霊園に季節のうつろいを

    知らせてくれています。

    年内にどなたかのご供養をお決めされたい皆様

    フリーダイヤル 0120-710-021(水曜定休)

    お電話にてご予約の上お越しくださいませ。

    以上 田中がお伝えいたしました (@^^)/~~~

    11月度合同供養法要

    2021/11/20

    こんにちは(^^♪

    日中暖かいのは今週いっぱいくらいで、

    来週からは12月の気温になるとか…

    神戸三田メモリアルパーク 西村です。

    今日は合同供養法要と

    ご納骨式がございました。


    たくさんの方がお参りでした。


    過ごしやすい気候で良い供養祭となりました。


    当面は無参列開催としておりますが、


    ご参列の際は、アルコール消毒・ソーシャルディスタンス等


    ご協力をお願いいたします。

    昨晩は皆既月食でしたね。

    昨日、一昨日のお月様を撮ってみました。

    月食、写真では分かりづらい( ;∀;)

    お墓をご検討の方、是非ご来園ください。

    ご来園の際は0120-710-021までご連絡を

    お願いいたします。

    お待ちしております( ^^) _U~~

    樹木葬さくら 販売状況(^^)/

    2021/11/18

    こんにちは、街路樹の紅葉を見て
    秋の深まりを感じている高田です。

    本日は樹木葬さくらの販売状況をお知らせします(^^)/
    当霊園で一番人気の 樹木葬さくら

    駐車場からすぐの場所にあり、バリアフリーでお参りいただけます!

    ご好評につき
    ご家族用は現段階では残5区画です!
    お二人用も多数のご契約をいただいております。

    ピンク色の場所が空き区画です。


    ◆9列→ご家族用(〜6名迄)
    ◆1列・6列・7列→お二人用




    今の時期にご契約いただきますと、来春の桜の時期までに
    余裕をもってお墓が完成致します(*^▽^*)


    樹木葬をお考えの皆様、是非一度霊園にご見学へお越しくださいませ!


    ご見学・ご相談は 0120-710-021 まで
    お待ちしております!

    <おまけ>
    写真は当霊園からお車で少し走らせたところ
    有馬にある瑞宝寺公園でいただけるお団子です。
    今の時期は紅葉がとても綺麗ですよ!

    今日の観音様

    2021/11/15

    めっきり日の暮れが早くなってきました 神戸三田メモリアルパークです
    今日は観音様を満天星躑躅越しに
     
    写してみました
     
    私ただ満天星躑躅(どうだんつつじ)と
     
    書きたかっただけでした
    覚えたての満天星躑躅 高浜でした

    よくある質問コーナー(永代供養編)

    2021/11/6

    こんにちは 田中です !(^^)!

    明日は「立冬」です。

    朝晩 冷え込むはずですね〜

    皆様は風邪など ひかれてませんか?

    今日は 「永代供養」のついて

    よくある質問について ご紹介いたします。
    ・生前契約は可能ですか? はい 可能です 
     赤色でお名前を彫刻致します。

    ・合同供養法要について 予約は必要ですか?
     自由参加ですので 不要です。
     
     お布施は必要ですか? 
     10万円のご契約金額に含んでいるので不要です。

    ・納骨期限はありますか?  ございません 
      ご遺族様のお気持ちに区切りがついた時点でご納骨頂け
     ます。


    その他ご不明点は フリーダイヤル 0120-710-021 

    神戸三田メモリアルパークへ 9:00〜17:00 まで

    水曜定休以外お気軽にお問合せ下さい。

    永代供養以外のご質問もお待ちしております。

    以上 田中がお伝え致しました。 (@^^)/~~~



    キャンペーン・イベント