2月度の月例法要の様子
2024/2/10
本日は比較的暖かい中、合同供養祭が行われました。

25名ほどのご参列を頂きました。
塔婆供養は99本のお申し込みを頂きましてありがとうございました。

これから気候も暖かくなって過ごしやすくなってまいりますので、
お参りや見学など是非お越しください。
次回3月の合同供養祭は3月9日(土)を予定しております。
春のおとずれ
2024/1/30
今日は朝から暖かく穏やかなお天気です

毎年園内で一番早く春を感じさせてくれる
梅の花が今年も咲き始めました
ウッドデッキの所に咲いていますので
是非ご覧ください
1月度の月例法要の様子
2024/1/13
新年を迎えてから今年初めての供養祭が行われました。

風が強く、寒い中でしたが30名ほどのご参列をいただきました。
塔婆供養は107本のお申込みを頂きまして有難うございました。

塔婆の枚数によって月例法要のお時間が変わってきますが、大体30〜40分程です。
その後に納骨式となっております。
まだまだ寒い季節が続きますが、ご参列の際は暖かくして防寒対策をしていただくようお願い致します。
新年あけましておめでとうございます
2024/1/1
新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。霊園担当の仲谷です。

年末年始の天気予報は大晦日が雨模様で、初日の出は見れないかもとの予報でしたが、ダイヤモンド富士が見れたようです。
富士山上空からの撮影ですが、綺麗なダイヤモンド富士ですね。
私も中学生の時には、同級生がいるお寺に行って、除夜の鐘を突き、その後、近くの氏神様に行ってました。今となっては良い思い出です。
本日 快晴
2023/12/28
今日は年末と思えないほどの暖かさで
沢山のが方お参りに来られています

今年も後三日となり、気ぜわしくなってきました
年神様をお迎えする前に大掃除をして
神棚や仏壇を清め、門松は年神様が迷わずやってくる為の目印として飾ります
年越しそばは細く長く長寿であるように大みそかに食べます
色々な意味が込められています
2024年 月例法要
1月13日(土) 11:30
寒い時期ではありますが、暖かくしてお越しください
本日の園内の様子
2023/12/28
もうすぐ2023年も終わります。色々と大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。

去年と同様12/28〜1/3迄休まず営業しております。
送迎バスも通常通り運行していますので、ご利用ください。

年内にお参りをしたいと来園される方など多数いらっしゃいました。
インフルエンザが流行っているそうなので、防寒・風邪対策をしてご来園くださいませ。
樹木葬『結』の様子
2023/12/16
12月も半ばとなり、街路樹にクリスマスの飾りをちらほらと見かけるようになってまいりました。
暖かい日が続いたり、急に雨が降って気温が下がったりして寒暖差が激しいので、ご来園の際は風邪などひかぬようお気をつけください。

写真は11月にグランドオープンしたガーデニング樹木葬『結』です。
隣にはなごみ霊廟の千手観音様がいらっしゃる区画となっております。

冬でも可愛らしい季節の花が咲いています。
今なら特別価格の65万円でお求めいただけます。(前地は5万円アップします)
この機会に是非一度ご見学にお越しくださいませ。
12月度の月例法要の様子
2023/12/10
12月入り、寒い日が続きますが今日の霊園内は暖かく18度ぐらいあり、秋を思わせる陽気です。霊園担当の仲谷です。

12月度の供養祭が執り行われました。晴天で暖かかったので沢山の方が参列されました。
塔婆も127枚の申込を頂き有難うございました。

来年の供養祭の日程も確定しました。毎月第2土曜日に開催されますが、8月のみ第1土曜日の開催になります。事務所と休憩所に予定表を置いていますのでお持ち帰りくださいませ。
紅葉の季節から本格的な冬に近づいています
2023/12/5
寒さが段々と増していき、今年もあと少しとなりました。
風邪が流行る季節ですので、来園の際は暖かくしてお越しください。

写真は前回の続きで、延命寺の紅葉の様子です。
年々秋が短くなっているように感じていましたが、葉が黄色や赤に染まっているのを見ると四季の移り変わりを感じられました。

蓮池の前には景色を観賞する所が設置されていて、ゆったりとした時間を過ごせます。

街中ではちらほらとイルミネーションが飾られて、もうすぐクリスマスの時期ですね。
ライトアップされた街の景色もまた美しいのでこれから楽しみです。
紅葉がきれいでした
2023/11/27
11月もあと少しとなり、寒さが少しずつ増してきました。
少し暖かい日があったので、延命寺まで紅葉を見に行ってきました。

延命寺入り口。
静かで穏やかな空気が素敵な場所です。

平日の昼過ぎでしたが、たくさんの参拝者が紅葉を見て楽しんだり、写真を撮っていらっしゃいました。

延命寺入り口には出店のスケジュールの看板があり、
カレーうどんや窯焼きピザが11月の30日に出店するそうです。
寒い季節にあったかいものが嬉しいですね。