スタッフブログ(金剛生駒霊園)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

お彼岸

2025/3/19

                                   竹林
今日の園内は一面雪景色でした
3月に入り暖かい日が続いていたのですが今年最後の大雪になりました

明日からは気温も高くなりますので皆様でお参りにお越しください

園内の様子

2025/3/15

新区画の造成が始まりました
工事の様子は随時ブログでアップしていきます

完成に向けて工事進行中です

春のおとずれ

2025/3/14

竹林

3月に入り春らしい日が続いていますが花粉症の私にとっては大変な毎日

です(;´Д`)
今年も春の訪れを感じさせてくれる梅の花が咲きました

今年は寒い日が続き例年より遅い開花でしたが

その代わり桜の開花がすぐそこまできています(*^-^*)

1月度の月例法要の様子

2025/3/8

橋本

本日は合同供養祭でした。
最近雪が降ったりと寒さが続いていましたが、あたたかい日差しでした。


ペットの法要には2名、供養祭には70名程の方にご参加いただきました。
お塔婆は158枚のお申し込みをいただきました。ありがとうございます。

次回の供養祭は4月12日(土)を予定しております。
お塔婆の申し込みは供養祭の前日まで受け付けております。
電話受付もしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル: 0120-789-567


お彼岸のお参り混雑予測

2025/3/7

毎年の状況から、
お彼岸期間中の混雑具合を予測しておりますので、
お参り日時決めのご参考になさってください。


▼ クリックすると、拡大してご覧いただけます。
※天候や、交通事情などにより、混雑状況が変わりますことをあらかじめご了承ください。

--------------------

バス時刻についてはこちら →

本日の園内の様子

2025/2/23

橋本

朝、雪が少し降っていましたが昼頃になると暖かい日差しでした。
2月もあと少しとなりましたが、暖かくなる季節が近づいてきていると思うと待ち遠しいです。
今日は空も青く、いい天気でした。


天気予報では明日、雪が降るとなっていたので来園される方は風邪などひかぬよう防寒対策をして雪に気を付けてください。

2月度の月例法要の様子

2025/2/8

橋本

本日は合同供養祭でした。
冷たい風が吹き、とても寒かったですが、25名ほどの方にご参加いただきました。道が凍ってなくて良かったです。


お塔婆は98枚のお申込みをいただきました、ありがとうございます。
次回の供養祭は3/8(土)11:30からです。
来月には寒さも少し和らいだらいいなと思います。

本日の園内の様子

2025/2/2

橋本

昨日の夜から降っていた雨も上がり、曇り空ですがたくさんの方が来られました。
なごみ霊廟は供花をいっぱい飾ってくださっていました。ありがとうございます。
2025年3月1日より、なごみ霊廟は価格改定で10万円→15万円の変更になります。
2月末までは改定前のお値段です。
ご検討中の方は是非お電話にてご見学の申し込みをお願い致します。
フリーダイヤル 0120-789-567

本日の園内の様子

2025/1/21

橋本

1月の半ばも過ぎ、ますます寒くなると思っていましたが、ここ最近は暖かい日が続いていて比較的過ごしやすいです。
本日の園内の様子です。
少し前には雪が降っていたと思えないくらい良い天気です。
お昼ごろは日差しも暖かく、園内から外の景色もよく見えました。

1月度の月例法要の様子

2025/1/11

橋本

本日は合同供養祭でした。
昨日の雪が残る気温の低い中、10時半からのペットの法要には2名、月例法要は25名ほどの方にご参加いただきました。


お塔婆は100枚のお申し込みをいただきました。ありがとうございます。
月ごとだけでなく年間を通してのお申し込みも受け付けております。
供養祭の前日まで受け付けておりますので、ご希望の方はご来園の際、事務所スタッフにお声がけいただくか、電話にてお申し込みお願い致します。
フリーダイヤル 0120-789-567



次回の合同供養祭は2月8日(土)です。
寒い日が続き、今の時期はインフルエンザが流行っているので体調には気を付けてお過ごしください。

キャンペーン・イベント