スタッフブログ(北摂池田メモリアルパーク)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

台風10号接近に伴う営業について

2024/8/27

皆様こんにちは!!

台風10号の接近に伴い8月28日〜8月31日の間、関西地区は大荒れの天候が予想されております。

下記記載の施設においては墓参者、従業員の安全確保の為、予告なく開閉園時間の変更、臨時閉園、送迎バス運休を実施する場合がございますのでご了承の程、よろしくお願い申しあげます。

夏の花「百合」

2024/8/23

こんにちは!

営業担当の菊池です。

お盆休みが終わり、通常の生活に戻られている方が多いかと思いますが、

連日の暑さで体調を崩されていませんでしょうか?

今日は、今が霊園内で見頃の「百合」をご紹介させて頂きます!
今現在、霊園のいたるところで白い花をつけた「百合」を見ることが出来ます。

細い茎に大きな花が付き、風に揺れる事から「ゆる(揺る)」、

それが変化して「ゆり(揺り)」という名前になったそうです。


今の時期にしか見られないお花なので、

お墓参りに際は是非観察してみて下さい。

皆様のご来園をスタッフ一同心よりお待ちしております!

ペルセウス座流星群

2024/8/8

こんにちは('ω')ノ 塗師です。

来週はお盆がやってまいります♪
お参りにお越しの際は、
水分補給と日よけ(日傘・帽子など)対策の上、
体調をみて、お越し下さいね!!
三大流星群のひとつでもある(…らしい)
【ペルセウス座流星群】が
見れるようです★

〜明るめの流れ星が多く、
      痕(線)を残すものも見れるかも〜

※※8/12深夜 〜 8/13明け方※※

お子様・お孫様もご一緒ならば
虫よけ対策の上、
夜空を見るのも良い思い出になるかと思います(*'▽')
(時間が遅めですが‥)


天山寺の施設

2024/8/6

こんにちは!霊園案内担当の菊池です。

オリンピックではバレーボール男子の敗戦が悔し過ぎましたね(´;ω;`)惜しかったー。


さて、本日は「天山寺」の施設を紹介させて頂きます。

こちらの建物は2階建てで、2階には「天山寺」というお寺の本堂と「法要室」、1階には「葬儀ホール」が入っております。
「天山寺」本堂では毎月1回の合同供養祭やイベントなどが行われます。
「法要室」では1周忌や3回忌などの年忌法要をすることが可能です。
「葬儀ホール」ではご生前でもお申込み頂ける家族葬をすることが出来ます。

また、2階出口を出ると目の前に「総合案内所」がございますので、御用のお客様はこの建物からお越し下さいませ。

暑い日が続きますが、皆様のご来園を是非お待ちしております!

フォレストガーデンの現在の状況

2024/8/5

現在、パリオリンピックが開催されており、時差の関係でどうしても夜中に試合が開催されることが多く、寝不足の仲谷です。
フォレストガーデンが販売スタートして約6か月が経過しました。大変ご好評を頂き、永久使用永代樹木葬のアリエス・ポラリスは残区画わずかになりました。お盆期間中も休まずに営業していますので、ご興味のある方は是非ご見学にお越しくださいませ。

合同供養法要

2024/8/4

みなさんこんにちは。
北摂池田メモリアルパークの山内です

本日は合同供養法要でした。

お盆前ということもありたくさんの方にご参列いただきました。
ありがとうございます。
次回の供養祭は

9月8日です

お塔婆の申し込みは前日12時までとなります。

お盆のお墓参り

2024/7/31

皆様こんにちは(^^)/

非常に暑い日が続いてますね…

さて例年のこととなりますがもうすぐお盆時期になります。

昨年はコロナ明けということもあり非常にお盆のお墓参りが混み合いました。
お墓参りのおすすめ時間としては朝9時から10時

午後は15時以降が例年混雑はましとなっております。

またお盆期間のバスは休日ダイヤにて運行します。

霊園の中は非常に暑いので熱中症対策はしっかりめにてお越しくださいませ。




サルスベリ

2024/7/29

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか

北摂池田メモリアルパークの高浜です

この霊園にはサルスベリの木が有ります

夏から秋にかけて咲くようです

今年も赤い花も白い花 

どちらも咲いています

樹皮がツルツルで猿も滑るようなので

サルスベリと名付けたらしいです

漢字で書くと百日紅と書きます

長く百日咲き続けるのだそうです



早寝早起き高浜でした

お盆のお参り混雑予測

2024/7/26

毎年の状況から、
お盆期間中の混雑具合を予測しておりますので、
お参り日時決めのご参考になさってください。


▼ クリックすると、拡大してご覧いただけます。
※天候や、交通事情などにより、混雑状況が変わりますことをあらかじめご了承ください。

--------------------

【お盆の無料送迎バスについて】
8月10日(土)〜18日(日)は、休日ダイヤにて運行いたします。

バス時刻についてはこちら →

7月21日 バックムーン満月

2024/7/21

こんにちは('◇')ゞ 塗師です。

7月21日は =バックムーン満月=
19時過ぎ〜

※天気良ければ一晩中見れるそうなので
 是非、空を見上げて見て下さい♪
やぎ座の満月らしく
オス鹿のツノが生え変わる時期にちなんで
【バックムーン(牡鹿月】と呼ばれているとか…(^^;

今まで見て見ぬ振りをしてきた未熟なところを鍛える
よい機会ですって/~~
時間の使い方を振り返りながら、
じっくり思考する時間をもつと
いいそうなので、
これを機に皆様もいかがでしょうか?

きっと願いが叶えるきっかけになるのかもしれませんね♪
キャンペーン・イベント