大雄院
吹田御廟 外観
吹田御廟 参拝室1 吹田御廟 参拝室2 吹田御廟 参拝室3 大雄院のくすの木 吹田御廟ロビー 納骨堂 お参りの様子

歴史と文化の薫る街に
安らぎの空間

安らぎの空間
吹田御廟 入口

吹田御廟がある大雄院の境内には、
みずみずしい緑があふれ、
明るく穏やかな空気に包まれています。

訪れるたびに心がほぐれるような、
心地よく静かなひとときを
お過ごしいただけます。

吹田御廟の特徴

01

天候や暑さ・寒さに左右されない
屋内だから
快適

快適にお参りができる

屋内型の納骨堂は天候や季節に関係なく快適にお参りできます。
明るく広々とした参拝室には立派な墓石が備わり、プライベート空間も保たれています。

屋内型である納骨堂は、雨の日はもちろん、お盆の猛暑やお正月の寒さなど天候に左右されず、いつも快適にお参りができます。
プライベート空間を保った参拝室は、明るく広々。一般的な屋外のお墓と変わらない立派な墓石が備わっています。

02

供花・お香完備、お掃除いらず
手ぶらで気軽に
お参り

供花やお香が備えられ、専任スタッフが清掃しているため墓参の準備や掃除の手間がなく、気軽にお参りできます。

供花(生花)、お香が完備されていますので墓参のご用意は不要です。
また、専任のスタッフがお墓を常に綺麗に保っていますので、お参り時のお掃除が不要。お仕事帰りや外出のついでに気軽にお参りすることができます。

03

後を継ぐ人がいなくても大丈夫
永代供養付きで
ずっと安心

永代付きでずっと安心

承継者がいなくても、由緒ある曹洞宗大雄院が永代にわたりご供養するため、無縁仏にならず安心です。墓じまいや改葬の必要がなく、子や孫に負担をかけません。

承継者がいなくなられても、吹田の歴史を伝えてきた由緒あるお寺 曹洞宗大雄院が永代に渡りご供養いたしますので無縁仏になる事はなく、安心です。
墓じまいや、改葬などお墓の処分をする必要がなく、子どもや孫へ後々の負担をかけることもありません。

04

駐車場も完備
電車でも車でも
アクセス快適

電車でも車でもアクセス快適

JR吹田駅、阪急相川駅から徒歩10分。吹田市はもちろん、茨木市、摂津市、東淀川区の方にも好アクセス!
また、駐車場も完備していますので、車でのお参りも快適です。

専用駐車場
専用駐車場
大きな楠が目印
大きな楠が目印
大切な家族とずっと一緒
吹田初の
ペットと一緒に眠れる
納骨堂
猫
ペットと一緒に入れるお墓1
ペットと一緒に入れるお墓2

遺されたご家族に負担をかけない
吹田御廟は
墓じまい

永代供養とひとつになった永代供養付き納骨堂だから、
承継を気にせず、墓じまいも不要で安心です。

お墓を継ぐ人がいなくても永代に渡りご供養いたします。

News

ニュース

吹田御廟の日々の様子や見学会のご案内をお届けします。