お知らせ
臨時休館のお知らせ
2023/11/27
こんにちは♪
大阪吹田御廟の岩井です。
大阪吹田御廟からのお知らせですが、毎月第2水曜日は定例のメンテナンス日の為、
休館日とさせていただいておりますが、12月20日(水)も臨時休館日とさせていただきます。
大阪吹田御廟の建物が完成したのが昨年の12月でしたので1年点検となります。
2週連続で水曜日が休館となりますのでご注意ください。
ご不便をお掛け致しますがご理解くださいますようお願い申し上げます。
大阪吹田御廟の岩井です。
大阪吹田御廟からのお知らせですが、毎月第2水曜日は定例のメンテナンス日の為、
休館日とさせていただいておりますが、12月20日(水)も臨時休館日とさせていただきます。
大阪吹田御廟の建物が完成したのが昨年の12月でしたので1年点検となります。
2週連続で水曜日が休館となりますのでご注意ください。
ご不便をお掛け致しますがご理解くださいますようお願い申し上げます。
お参りする人が行きやすい場所で
2023/11/15
皆さま、こんにちは。
大阪吹田御廟の松井です。
気候の寒暖差が激しく、振り回されますね。
体調を崩しやすいので皆さまお気をつけてお過ごしくださいませ。
さて、「お墓参り」も以前は気候に悩まされやすいイメージでしたが
ヤシロの納骨堂なら雨の日も寒い日も安心してお参りいただけます。
「お参りする人が行きやすい場所」も
お墓の決め手のひとつではないでしょうか。
大阪吹田御廟なら
・自宅から近い(交通の便が良い)
・お寺の敷地内だから安心
・永代供養してもらえる
これらもお墓選びの重要なポイントです。
これらもお墓選びの重要なポイントです。
これらもお墓選びの重要なポイントです。皆さま、こんにちは。
大阪吹田御廟の松井です。
気候の寒暖差が激しく、振り回されますね。
体調を崩しやすいので皆さまお気をつけてお過ごしくださいませ。
さて、「お墓参り」も以前は気候に悩まされやすいイメージでしたが
室内墓地なら雨の日も寒い日も安心してお参りいただけます。
「お参りする人が行きやすい場所で」も
お墓の決め手のひとつではないでしょうか。
大阪吹田御廟なら
・自宅から近い
・お寺の敷地内だから安心
・永代供養してもらえる
これらもお墓選びの重要なポイントです。
大阪吹田御廟の松井です。皆さま、こんにちは。
大阪吹田御廟の松井です。
さらに今なら歳末応援キャンペーン!100組限定!!
12/15までにヤシロの納骨堂をご契約いただきますと
ボイル ズワイガニ 2.5キロ(10〜13肩) をプレゼント!!
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
フリーダイヤル 0120−140−846
9:15〜17:30(年中無休)
年末年始のご案内
2023/11/2
こんにちは!
吹田御廟の吉野です。
日中は暖かい日もありますが、すっかり秋らしい日々になってきましたね。
早いもので、年末年始はもう目の前。
いつの間にやらクリスマスケーキどころか、おせちの予約ポスターを街中で見かるようになり、今年も一年あっという間だったなあ〜としみじみ思う今日この頃…。
吹田御廟の吉野です。
日中は暖かい日もありますが、すっかり秋らしい日々になってきましたね。
早いもので、年末年始はもう目の前。
いつの間にやらクリスマスケーキどころか、おせちの予約ポスターを街中で見かるようになり、今年も一年あっという間だったなあ〜としみじみ思う今日この頃…。
Happy Halloween
2023/10/31
こんにちは!
吹田御廟の高本です。
明日から11月が始まり、2023年も残り2カ月となります。
やり切れてないことが沢山あるので、今年を振り返りつつ目標達成できる2カ月にしたいですね。
皆様は年末に向け、どのように過ごされますか??
そんな本日10月31日は「ハロウィン」ですね!
ハロウィーンは海外のお祭りと思われますが、実は
「西洋のお盆」と言われていることをご存じですか?
吹田御廟の高本です。
明日から11月が始まり、2023年も残り2カ月となります。
やり切れてないことが沢山あるので、今年を振り返りつつ目標達成できる2カ月にしたいですね。
皆様は年末に向け、どのように過ごされますか??
そんな本日10月31日は「ハロウィン」ですね!
ハロウィーンは海外のお祭りと思われますが、実は
「西洋のお盆」と言われていることをご存じですか?
もともとハロウィンはケルト系民族が死者の霊を迎え、秋の収穫に感謝するお祭りです。
死者の霊と一緒に悪霊も戻ってきて、生きている人々を連れて行こうとするため、おばけや魔物の仮装をして仲間だと思わせ、悪霊の目をあざむくんだそうですよ。
日本のお盆と違うのは
故人様と一緒に悪霊も帰ってきちゃうんですね(*_*)
ただ故人様を偲ぶという想いは世界共通でうれしくなりました(*^-^*)
死者の霊と一緒に悪霊も戻ってきて、生きている人々を連れて行こうとするため、おばけや魔物の仮装をして仲間だと思わせ、悪霊の目をあざむくんだそうですよ。
日本のお盆と違うのは
故人様と一緒に悪霊も帰ってきちゃうんですね(*_*)
ただ故人様を偲ぶという想いは世界共通でうれしくなりました(*^-^*)
さて先日、吹田御廟 大雄院では本堂でハロウィンパーティーが開催されました♪
本堂もハロウィン仕様になり、イベントも大盛り上がりでした♪
毎年開催予定ですので、お時間のある方は来年来てみてください(*^-^*)
本堂もハロウィン仕様になり、イベントも大盛り上がりでした♪
毎年開催予定ですので、お時間のある方は来年来てみてください(*^-^*)
円相
2023/10/21
こんにちは!
吹田御廟の岩井です。
日に日に秋らしい空気となってきましたね。
今朝は昨日より肌寒く感じ車のエアコンは切りました。
朝夕と日中の気温差があると服装選びに困りますね( 一一)
吹田御廟の岩井です。
日に日に秋らしい空気となってきましたね。
今朝は昨日より肌寒く感じ車のエアコンは切りました。
朝夕と日中の気温差があると服装選びに困りますね( 一一)
今回は吹田御廟の参拝ブースの扉についてお話をさせていただきます。
2F(スタンダードタイプ)の扉には四季の絵が施されております。
3F(プレミアムタイプ)の参拝ブースの扉には【〇】の絵が施されているのですが
何故〇なのか意味をご存じでしょうか?
ただの円(丸)ではないのです。
大雄院は禅宗の中の曹洞宗です。
円相は禅(禅宗)における書画の一つで、円相は図形の円を一筆で書き上げたもので、
開始転、終了転の無い繋がりのある円として表現されているそうです。
円は欠ける事のない無限を表したり、全てが始まりでもあり終わりでもあり、悟りや心理
宇宙全体などをこの円相が表現していると言われてるようです。
ちゃんと意味のある〇でした。
見学やお参りの際、意味を思い出しながら是非ともご覧ください。
気候も良くなって参りましたので、是非吹田御廟へ見学にお越しいただき
館内をご覧くださいませ♪
2F(スタンダードタイプ)の扉には四季の絵が施されております。
3F(プレミアムタイプ)の参拝ブースの扉には【〇】の絵が施されているのですが
何故〇なのか意味をご存じでしょうか?
ただの円(丸)ではないのです。
大雄院は禅宗の中の曹洞宗です。
円相は禅(禅宗)における書画の一つで、円相は図形の円を一筆で書き上げたもので、
開始転、終了転の無い繋がりのある円として表現されているそうです。
円は欠ける事のない無限を表したり、全てが始まりでもあり終わりでもあり、悟りや心理
宇宙全体などをこの円相が表現していると言われてるようです。
ちゃんと意味のある〇でした。
見学やお参りの際、意味を思い出しながら是非ともご覧ください。
気候も良くなって参りましたので、是非吹田御廟へ見学にお越しいただき
館内をご覧くださいませ♪
じっくり資料を見たい方はこちら
資料請求 見学予約や資料請求
些細なご相談でもお気軽にお問い合わせ下さい