お知らせ
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
2025/1/1
謹賀新年
年の瀬
2024/12/26
こんにちは^^
大阪吹田御廟の岩井です。
クリスマスも終わり、今日を含め後6日でお正月ですよ!
早いですね〜1年があっという間に過ぎていきます。
大雄院の本堂前には門松が飾られていました。
「師走」というだけにお寺様もお忙しい様子です。
世間では明日あたりが仕事納めなのでしょうか?
大阪吹田御廟は年末年始も変わりなく開館致しております。
明後日28日(土)からはご先祖様へ1年締めくくりのご挨拶に、
元旦からは新年のご挨拶にとお参りの方で賑わいそうな予感がしています。
勿論、見学予約も承っておりますのでご親族様一同揃って是非ともお越しくださいませ。
見学予約は06-6170-4180 までお電話ください。
スタッフ一同お待ちいたしております(^^)/
大阪吹田御廟の岩井です。
クリスマスも終わり、今日を含め後6日でお正月ですよ!
早いですね〜1年があっという間に過ぎていきます。
大雄院の本堂前には門松が飾られていました。
「師走」というだけにお寺様もお忙しい様子です。
世間では明日あたりが仕事納めなのでしょうか?
大阪吹田御廟は年末年始も変わりなく開館致しております。
明後日28日(土)からはご先祖様へ1年締めくくりのご挨拶に、
元旦からは新年のご挨拶にとお参りの方で賑わいそうな予感がしています。
勿論、見学予約も承っておりますのでご親族様一同揃って是非ともお越しくださいませ。
見学予約は06-6170-4180 までお電話ください。
スタッフ一同お待ちいたしております(^^)/
大雄院 秋季彼岸法要
2024/9/21
こんにちは!
吹田御廟の吉野です。
まだまだ暑〜い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
明日は秋分の日。
夏から秋へ変わり始める頃とされていますが、
暑すぎてあまり実感がわかないのが本音ですよね…。
吹田御廟の吉野です。
まだまだ暑〜い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
明日は秋分の日。
夏から秋へ変わり始める頃とされていますが、
暑すぎてあまり実感がわかないのが本音ですよね…。
2024年 大雄院 地蔵盆
2024/8/27
こんにちは!
吹田御廟の吉野です!
台風10号の進路が心配な今日この頃…
いかがお過ごしでしょうか?
しばしば急なゲリラ豪雨や雷に見舞われたりと、天候の変化が激しいですね。
皆様もどうぞお気をつけてお過ごしください。
本日は吹田御廟の寺院、大雄院様の行事に関するご報告です。
地蔵盆
今年は8/24(土)17時より、大雄院山門前にて執り行われました。
いつもの山門が提灯などで賑やかに飾られています。
吹田御廟の吉野です!
台風10号の進路が心配な今日この頃…
いかがお過ごしでしょうか?
しばしば急なゲリラ豪雨や雷に見舞われたりと、天候の変化が激しいですね。
皆様もどうぞお気をつけてお過ごしください。
本日は吹田御廟の寺院、大雄院様の行事に関するご報告です。
地蔵盆
今年は8/24(土)17時より、大雄院山門前にて執り行われました。
いつもの山門が提灯などで賑やかに飾られています。
暑熱(アツアツ)な夏
2024/8/11
こんにちは(^^)/
吹田御廟の岩井です。
今年の夏は暑いうえにパリオリンピックで更に熱い夏となりましたね!
金・銀・銅と日本はメダルラッシュとなりました。
そんなパリオリンピックもいよいよ閉会式です。
選手の皆様方本当にお疲れ様でした('◇')ゞ
日本は丁度お盆真っ只中です。(正式には13日からですが)
選手の皆様方は帰国されたらご先祖様へ報告されに行くのでしょうか?
吹田御廟の岩井です。
今年の夏は暑いうえにパリオリンピックで更に熱い夏となりましたね!
金・銀・銅と日本はメダルラッシュとなりました。
そんなパリオリンピックもいよいよ閉会式です。
選手の皆様方本当にお疲れ様でした('◇')ゞ
日本は丁度お盆真っ只中です。(正式には13日からですが)
選手の皆様方は帰国されたらご先祖様へ報告されに行くのでしょうか?