お知らせ
合同供養祭、なごみ霊廟納骨式
2023/10/1
こんにちは。
吹田御廟の大崎です。
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
それでも日中はまだ暑い時もあるので熱中症などにはくれぐれもご注意ください。
吹田御廟の大崎です。
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
それでも日中はまだ暑い時もあるので熱中症などにはくれぐれもご注意ください。
9/24(日)写真撮影会開催
2023/9/16
こんにちは('◇')ゞ
大阪吹田御廟の岩井です。
9月にはいったものの、まだまだ暑い日が続いておりますが皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
今年の残暑も厳しいですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、今年はいつまで続くのでしょう?
しかし、日中はトンボが飛び交い、夜になると秋の虫の声が聞こえてきます。
虫達はちゃんと秋の訪れを感じ取っているようです。
大阪吹田御廟の岩井です。
9月にはいったものの、まだまだ暑い日が続いておりますが皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
今年の残暑も厳しいですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、今年はいつまで続くのでしょう?
しかし、日中はトンボが飛び交い、夜になると秋の虫の声が聞こえてきます。
虫達はちゃんと秋の訪れを感じ取っているようです。
法要の際の服装について
2023/9/6
こんにちは。
吹田御廟 法要担当の吉野です。
まだまだ暑さの厳しい毎日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
朝は少〜〜しだけ涼しく感じるときもあり、
本格的な秋の到来を待ち遠しく思う今日この頃です。
秋は食べ物もおいしいものが目白押しですしね!!
私は柿をお腹いっぱい食べたくてうずうずしています。
吹田御廟 法要担当の吉野です。
まだまだ暑さの厳しい毎日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
朝は少〜〜しだけ涼しく感じるときもあり、
本格的な秋の到来を待ち遠しく思う今日この頃です。
秋は食べ物もおいしいものが目白押しですしね!!
私は柿をお腹いっぱい食べたくてうずうずしています。
地蔵盆
2023/8/23
こんにちは。
吹田御廟の岩井です。
今日は『処秋』、暦の上ではすでに秋!
ですが秋らしいさわやかな風もなく蒸し蒸しとした暑さです。
どうやらお天気は下り坂の模様です。
一雨欲しいような欲しくないような?
とゆうのも、明日は大雄院で地蔵盆を執り行います。
なので雨は降ってほしくないのですが…。
地蔵盆って近畿地方だけで行われる行事らしく全国的ではないそうですが知っていましたか?
恥ずかしながら私は最近知りました(*‘∀‘)
【子供の守り神とされる地蔵菩薩をお祀りすることで子供の幸せや健康を願う】
これが地蔵盆です。
吹田御廟の岩井です。
今日は『処秋』、暦の上ではすでに秋!
ですが秋らしいさわやかな風もなく蒸し蒸しとした暑さです。
どうやらお天気は下り坂の模様です。
一雨欲しいような欲しくないような?
とゆうのも、明日は大雄院で地蔵盆を執り行います。
なので雨は降ってほしくないのですが…。
地蔵盆って近畿地方だけで行われる行事らしく全国的ではないそうですが知っていましたか?
恥ずかしながら私は最近知りました(*‘∀‘)
【子供の守り神とされる地蔵菩薩をお祀りすることで子供の幸せや健康を願う】
これが地蔵盆です。
ケイトウ
2023/8/20
皆さま、こんにちは。
大阪吹田御廟の松井です。
ヤシロの納骨堂では生花をお供えしております。
その中に面白い形のお花を見つけました。
その中に面白い形のお花を見つけました。皆さま、こんにちは。
大阪吹田御廟の松井です。
ヤシロの納骨堂では生花をお供えしております。
その中に面白い形のお花を見つけました。