お知らせ

吹田御廟おかげさまで開館3周年を迎えました。

2025/4/19

皆さん、こんにちは。

吹田御廟の坂田です。

この度、4月8日にて吹田御廟はおかげさまで3周年を迎えました。

これまで数多くのお方にご来場いただき

駅近くの好立地で永代供養と室内でお参りできる

室内墓地にお申込みいただき重ねて御礼申し上げます。

これからも吹田御廟は、一切負担がかからない永代供養施設として

皆様の安らぎの場を提供し続けるため所員一同頑張って参ります。

現在、3周年記念特別見学会を開催いたしております。

周年記念フェア
https://www.yasiro.co.jp/donaibochi/suitagobyo/eitai_plan.html#trial

詳しくは↑をクリック

春彼岸法要のご案内

2025/3/6

こんにちは(^^)/
大阪吹田御廟の岩井です。

今週は雨のせいもありまたまた寒くなりましたね。
皆さま、体調崩されてないでしょうか?
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますので春の訪れまでもう少しの辛抱ですね。

ところで3月19日(水) 大雄院 春彼岸法要が開催されます。

大阪吹田御廟・なごみ霊廟でお眠りいただいている故人様、
田舎のお墓に眠っていらっしゃるご先祖様のご供養をしませんか?
最近遠方のお墓のお参りに行けてなくて…なんて気にされている方も多いと思います。

当日参列も可能ですがどうしてもお越しいただけない場合でも、大雄院のご住職・副住職が
皆様に代わり供養をしてくださいます。

お問い合わせやお申込みについては大阪吹田御廟受付にお越しいただくかお電話くださいね。
06-6170-4180 

是非皆様でお参りください。


節分大般若祈祷会の様子

2025/2/3

こんにちは(^^)/
大阪吹田御廟の岩井です。

昨日、午後2時より大雄院の本堂にて「節分大般若祈祷会」が開催されました。
多くの方が参列されており、1年の厄を払っていただき本年度のご祈祷を賜りました。


ご祈祷後、最後は鬼を払い福が舞い込むようにと皆さんと一緒に「豆まき」を致しました。

今日は「立春」ですが明日から大寒波が襲ってくるようです。
皆さま呉々も風邪をひかないよう暖かくお過ごしください。

大雄院 節分ご祈祷会のお知らせ

2025/1/31

皆さま、こんにちは。
大阪吹田御廟の松井です。
 
令和7年2月2日(日曜日)午後2時より
大雄院本堂にて
招福・厄除け・ご家族の諸々の願いを祈念する
「節分大般若祈祷会」が行われます。
 
法要終了後には年男・年女の御参拝者と共に
お坊さん方が豆まきをいたします。
 
ご家族皆さまでお参りくださいませ。

節分大般若祈祷会(せつぶんだいはんにゃきとうえ)

2025/1/19

皆さま、こんにちは。
大阪吹田御廟の松井です。
 
令和7年2月2日(日曜日)午後2時より
大雄院本堂にて
招福・厄除け・ご家族の諸々の願いを祈念する
「節分大般若祈祷会」が行われます。
 
当日は景気のよい太鼓の音に乗せ、
たくさんのお坊さんと共に
皆様のご健康と所願成就をお祈りいたします。
また入学試験、資格試験の合格祈願もいたしますので、
ぜひご家族お揃いでお参りくださいませ。
 
吹田御廟では祈祷札のお申し込みを承っております。
詳しくはお電話にて問い合わせください。
06−6170ー4180
お問い合わせ締切日:令和7年1月26日(日)
 
※当日、駐車場はございません。
自家用車でお越しの際は、周辺のコインパーキングをご利用下さい。