スタッフブログ(金剛生駒霊園)|供養にまつわる総合企業 霊園・墓石のヤシロ|大阪

資料請求・お問い合わせ 見学会・相談会

スタッフブログ

園内からの風景

2020/12/13

12月も半ばになりました。今年の1年は新型コロナウィルスの話題ばかりでした。緊急事態宣言も発令されましたし、マスクの価格高騰、府県またいでの移動の自粛等、初めての経験が沢山ありました。来年にはワクチンも開発されて接種も始まりますが、以前のような日常生活には戻らないと思います。医療関係の方々も大変で疲弊されていると思います。一日でも早く終息して欲しいですね。
本日は園内巡回中に写真を撮りました。当霊園は河内長野市の山間に位置しますので景色が良いのです。今日は空気も澄んでいましたので、富田林のPLの塔が綺麗に見えます。8月1日にはPLの花火大会が毎年開催されます。今年は新型コロナの影響で中止になりました。当霊園からも綺麗に見えますよ。
写真の右側が金剛山になります。小学校の時に校外学習で行った記憶があります。僕は今趣味でウォーキングや寺社仏閣巡りをしていますので、春位に登山しようかと思います。金剛山の山頂に行くとライブカメラが設置されているようです。1時間毎に静止画像が撮影されるようです。登山された人は記念撮影して下山するようです。

西国三十三カ所・大阪府和泉市の施福寺にて

2020/11/28

コロナウィルスが全国的に増えてきています。
GoToトラベルやGoToイートもかなり規制が厳しくなってきました。
東京、大阪、北海道で連日感染者が増加しており、いつ緊急事態宣言が発令されてもおかしくありません。
一日も早くコロナウィルスの終息を願う日々です。
霊園担当の仲谷です。
先日、西国三十三カ所の四番札所、和泉市にある槇尾山施福寺に行きました。
屋外での山登りなので、密にはならないですし、日頃運動不足なので行きました。
西国三十三カ所の中でも一番参拝が厳しいと言われているところです。
その理由は山上まで相当険しい道のりがあります。当霊園からは車で25分ぐらいあれば登山口まで行けますので案外近いですよ。


登山口から約1kmの山道が始まります。ほとんど舗装されていなくて、かなり急な勾配の坂や、石段を延々に登ります。大体普通の人で30分位掛かるそうで私も休憩しながら登りました。途中には休憩できる椅子とか設置しています。
西国巡り一の難所と言われるだけあって体力が無いと登れません。なので若いうちに行くことをお勧めします。登山口で杖も貸してくれるので出来れば借りた方が良いですよ。
やっとの思いで山上に着くと施福寺の本堂があります。沢山の方が参拝されており、みなさん休憩や昼ご飯を食べていました。山上には自動販売機や食堂なども一切ないので、お茶やお弁当を持参されたほうが良いと思います。山上からの景色を見、少し休憩してから下山しました。束の間の休息でした。
紅葉のシーズンに行きましたので綺麗でした。写真を撮っている人が沢山いました。でも翌朝には筋肉痛になりました。次回は春位にお弁当を持って行こうと思います。ハイキングで登山するのも良いかもしれません。公共交通機関ではかなり厳しいので車で行くことをお勧めします。登山口の駐車場は無料ですが、駐車できる台数は30台程度です。

城崎温泉にて

2020/11/19

最近はめっきり秋らしくなりました。
例年は秋らしい秋が無かったですが、今年は紅葉も綺麗なので久しぶりに秋を満喫しています。
霊園担当の仲谷です。
先日、嫁と一緒に城崎温泉に行きました。結婚前に行ったきりですので25年ぶり位の訪問です。前回は2月位に行ったので大雪で外湯めぐりどころではなかったですが、今回は雪の降る前に行きました。今回は車で行きましたが、有料道路がかなり整備されており、一般道をあまり使うことなく大阪から3時間位で到着しました。GoToトラベルを利用しましたのでかなりお得に旅行が出来ました。
メイン通りの所には川が流れており、その川沿いに店が並んでいます。昔は少なかったですが、今はショップやコンビニ、お土産屋さんや立ち飲み屋さんも有りましたので、外湯巡り以外でも色々と散策や買い物もできます。嫁はビネガーショップが有ったので、冷え性対策に購入していました。(ゆずと生姜の入ったお酢)
やはり城崎と言えばカニですよね。今回の目的もカニです。カニ漁解禁日の直後に行ったので新鮮なカニを食べることが出来ました。カニすき鍋と会席料理にしました。沢山の種類の料理も食べれましたし美味しいお酒も飲みました。来年は娘も連れて一緒に行こうと思います。

西国三十三所・兵庫県姫路市の書寫山圓教寺にて

2020/11/13

久しぶりに西国三十三カ所巡りしました。
コロナの影響で半年以上行ってませんでしたが、一番西にある札所に行きました。
大阪からかなり遠かったです。
霊園担当の仲谷です。
兵庫県姫路市にある、西国第二十七番札所、書寫山圓教寺に行ってきました。
お寺に行くにはロープウェイで行きます。徒歩でも山上に行けますが一時間掛かります。山上まで4分ロープウェイを乗り、山上に到着しそこから25分程歩き本堂に向かいますが本堂への送迎バスも往復500円で乗れます。今回は嫁と二人で躊躇無くバスに乗り込みました。
圓教寺は天台宗の三大道場の一つになります。山上なのですごく寒かったですが、お参りしている方も沢山いました。本堂からの見下ろす景色はすごく綺麗でした。バスで本堂まで行っても全てを参拝するには1時間半位余裕で掛かりますので結構体力が必要です。
本堂から奥に10分位歩くと三つの堂があります。大講堂、食堂、常行堂があります。
僕も訪問するまで知らなかったのですが、この場所で、V6の岡田 准一が主演のNHKの大河ドラマの『軍師 官兵衛』が撮影されたそうです。その時の模様も色々と掲示されており、こんな山奥で撮影をしていたんだなぁと関心しました。

9月末の黒部ダムです(*^-^*)

2020/10/23

今日は朝から雨が降って寒い一日ですが、 
皆様、体調崩されませんように

先日、黒部ダムに行ってきました?
黒部ダムがあるのは3000m級の山々が連なる富山県立山町で長野県との県境近く。

立山黒部アルペンルートにあります

標高1470M

観光放水の様子です(^-^)
 
放水期間は6/26〜10/15

毎秒10トン以上の水が霧状となり放水している様子が圧巻でした(^◇^)

運が良ければ放水にかかるとっても綺麗な虹が楽しめます

付近の紅葉は今が見ごろのようです

四天王寺に支院の愛染堂にて

2020/10/19

朝晩の寒暖差が大きくて服装に困ります。
そろそろダウンジャケットやフリースを出さないといけませんね。
霊園担当の仲谷です。
夏前に嫁と一緒に天王寺に行く用事が有りましたので、ついでに散策しました。
四天王寺の支院の愛染堂に行きました。大阪の三大夏祭りの一つ『愛染まつり』が実施されます。(他は大阪天満宮の天神祭、住吉大社の住吉祭)
開山は聖徳太子で593年改開創ですのでかなり由緒のあるお寺です。四天王寺様から近い場所にありますが、少しわかりずらい所に有ります。
奥に進むと立派な山門があり、すぐに本堂があります。その裏に多宝塔もあり、『愛染かつら』でも有名になった霊木もあります。
縁結びとしてもかなり有名な様で、若い女性が沢山参拝されていました。
私は腰痛封じの石が有りましたので、その石の上に座ると腰痛が無くなるそうですので早速試しました。


愛染堂の仏尊は愛染明王になり、本堂の中に鎮座しています。愛染明王の霊験は、無病息災、結婚成就、夫婦円満、商売繁盛と多く、その手に持たれた弓と矢で愛のキューピットの様に人と人、心と心を結び付けます。
近くに来られた際には一度立ち寄ってみてはいかがですか?

堺市南区の櫻井神社にて

2020/10/13

先日の台風14号も近畿地方には影響が少なくて良かったです。
近年、全世界で異常気象が続いています。地球温暖化が影響しているのでしょうか?
霊園での案内担当の仲谷です。
去年、嫁と一緒にに堺市南区にある櫻井神社に行きました。
近くにおいしいラーメン店があり行く予定でしたので寄ってみました。
境内は狭かったのですが、何故か若い女の人が沢山参拝されていました。
電車やバスでもかなり不便な場所ですし、分かりにくい神社なのに何故なのか・・・


その理由がこれなんです・・・・・
嵐のファンが沢山参拝されており、絵馬にはコンサート等のチケットが当たるようにとの願い事が沢山書かれていました。
所狭しと絵馬が掲げられ、本当に吊るす場所が無いぐらいでした。僕が行った日も10人程若い女の人がいて絵馬に願い事を書いたり写真を撮っていました。
余談ですが関西には嵐神社が5カ所あるそうです。嵐ファンはその5カ所を聖地として参拝するそうです。大野神社、二宮神社、松本神社、櫻井神社(堺市と尼崎市の2カ所)で相葉神社は関西にはないそうです。嵐ファンなら一度訪れてみてはいかかでしょうか?
当霊園から、櫻井神社まで車で20分程の所に有ります。車でご来園の際には少し足を延ばしてみては如何ですか?パワースポットとしても有名ですよ。

10月1日は中秋の名月です。

2020/10/1

10月に入り朝晩はかなり過ごしやすくなってきました。
秋になると食べ物がおいしくなりますよね。
僕も食欲の秋に便乗してついつい食べてしまいます。
霊園担当の仲谷です。
10月1日は中秋の名月です。
(別名十五夜とも言います。)
旧暦の8月15日にお月見をするならわしです。
お月見団子を15個用意して、三方に乗せてお月様が見える床の間に置くのが良いそうです。
地方によっては、お供えする団子の種類も違うそうです。
団子の中に餡子が入っていたり、串刺しになっていたり等その地方独特の風習があるそうです。


お月見には秋の七草を飾るみたいですがお月見といえばススキが思い浮かびます。
ススキを飾るのは諸説ありますが、まず稲の代わりと言うのがあるそうです。
秋の収穫で得た里芋などを供物としていましたが、稲は既に収穫してしまった後だったため、丁度おお月見の時期に穂が出ていて稲に似ているススキを飾ったそうです。
また、ススキには神様が休憩し、魔よけの効果があるとも信じられていました。



当生駒霊園内で彼岸花が綺麗に咲いている墓所がありましたので、撮影しました。
綺麗にお手入れがされており、立派な彼岸花でした。

和歌山県にある紀州東照宮です。

2020/9/25

今日で彼岸が明けますが、お彼岸中にも沢山の人がお墓参りに来ていただきまして有難うございました。お盆の時よりも外出される方が増えたのか、送迎バスが交通渋滞により遅延が発生しました。ご利用の方には大変ご迷惑をおかけしました。関西サイクルスポーツセンターや堺のハーベストの丘に行かれる方が多かったようです。
霊園での案内担当の仲谷です。
コロナ騒動前の1月に和歌山県の和歌浦にある、紀州東照宮に行ってきました。
紀州東照宮は雑賀山に位置し、和歌浦湾の入江を眼下に納め、西には和歌浦天満宮、東には玉津嶋神社が有ります。
徳川家康を神格化した東照大権現と紀州藩初代藩主、徳川頼宣を神格化した南龍大神を祀ります。


東照宮に行くまでに急な勾配の階段が有ります。
通称『侍坂』と呼ばれており、煩悩と同じ数の108段あります。
階段を登った所に、立派な楼門が有ります。朱塗りの極彩色は関西唯一といわれ『関西の日光』と呼ばれています。
近くには和歌山マリーナシティも有り、施設内には海鮮レストランも有り、温泉施設も有りますので一日遊べますよ。


りんくうプレミアムアウトレットにて

2020/8/27

お盆が終わりましたがまだまだ暑い日が続きます。
暑さ寒さも彼岸までといいますが、早く涼しくなって欲しいです。
霊園担当の仲谷です。
先日、嫁と娘でりんくうプレミアムアウトレットに行きました。僕の家から車で15分ぐらいですのですぐに行けます。
このお盆期間中にショップがかなり増えたみたいですので見に行きました。
海沿いに30店ぐらい増えていて関西空港橋も綺麗に見えました。

コロナの影響で関西空港が機能していなくインバウンド客が少ないのでゆっくりと買い物出来ました。
アウトレットから車で5分位の所にも新しい施設が出来ました。
『泉南ロングパーク』といい海水浴も出来ますし、有名コーヒーショップもありますし、レストランもありますので海を見ながら食事もできます。



海岸沿いに、グランピングやバーベキューも出来る施設が有り、アスレチックやサッカーコートもあります。
酷暑の日に行きましたので人は少なかったですが、涼しくなると人が集まりそうな気がします。
泉南地区は大阪でもかなり南の方になりますが、機会があれば一度お立ち寄りください。


キャンペーン・イベント